• 2021/09/22 掲載

金融庁で「必要な監督・対応」と官房長官、みずほへの業務改善命令報道

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[東京 22日 ロイター] - 加藤勝信官房長官は22日午前の会見で、みずほ銀行とみずほフィナンシャルグループへの業務改善命令に関する報道を踏まえ、安定的に金融サービスを提供していくためには「銀行自らシステム更改などに係る適切な管理体制を構築すること」が重要だと指摘した。また、このような観点から、金融庁において「必要な監督・対応が行われていく」との考えを示した。

これより先、システム障害が相次いだみずほ銀行と持ち株会社のみずほフィナンシャルグループに対し、金融庁が月内にも業務改善命令を出す方針を固めたことがわかったとロイターなどが報じた。金融庁がシステム運営を事実上管理する異例の行政処分となる。事情を知る関係者が明らかにした。

また、米政府が福島第1原子力発電所事故を受けて実施していた日本産食品の輸入規制を撤廃したことについて、日本政府として「歓迎する」とした上で、来月にはEUも大幅な輸入規制の緩和を行うことになっていると説明した。

米国が科学的根拠に基づき輸入規制解除の判断をしたことは、規制措置を継続する韓国や中国など他の国や地域に対して働きかけを行う上で、非常に重要だとの見解を示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます