- 2021/09/22 掲載
IFO、今年の独GDP予測を2.5%増に下方修正
今年のGDP伸び率の予測を0.8%ポイント下方修正し、2.5%とした。来年については0.8%ポイント上方修正し、5.1%とした。
IFOのチーフエコノミスト、ティモ・ボルマーショイザー氏は「コロナ危機からの力強い景気回復は、当初、夏に予想されていたが、さらに先延ばしになった」と指摘。
「重要な中間財の供給制約で鉱工業生産が現在、縮小している。サービス業はコロナ危機から力強く回復しつつある」と述べた。
一方、ドイツ銀行協会(BdB)は、今年のGDP伸び率を3.3%増、来年を4.6%増と予測した。
BdBは「先行き不透明感の原因である最大のリスクは、コロナ感染者の増加と物流・生産の深刻な目詰まりだ。これが特にドイツ産業に悪影響を及ぼしている」と指摘。
その上で、力強い外需と国内民間消費が、今年と来年の景気回復を促すとの見通しを示した。
BdBのマネジングディレクター、クリスチャン・オシグ氏は「来年の民間消費は7%増加する見通しだ。東西ドイツ統一以降で群を抜いて高い水準となる」と予想。
新型コロナ感染防止対策による「強制貯蓄」の問題は、過去のものになったようだとし、盛り返しの効果が来年以降も続くとの見通しを示した。
関連コンテンツ
PR
PR
PR