• 2021/10/01 掲載

みずほ、止まらぬシステム障害=金融庁「処分直後」重大視

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


みずほ銀行で30日、今年8回目となるシステム障害が発生した。同行は先週、金融庁から業務改善命令を受けたばかり。障害の連鎖が止まっていないことが鮮明になった。金融庁は「次の障害」を阻止するため厳しい監督対応を取っていただけに、行政処分直後の障害を「事態は重大だ」(幹部)と指摘。同行に速やかな対応と原因究明を促し、報告を求める。

金融庁は22日、これまでの7回の障害に対する検査の完了を待たない形で、みずほ銀に異例の業務改善命令を発出した。背景にあったのは、みずほの当事者能力に対する不信感。「システム更新が障害の端緒となっているケースがある」(幹部)とみて、同行のシステム更新計画について詳細な報告を求め、その是非を金融庁が判断するという処分に踏み切った。

今回の外国為替取引に関連した障害は、システム更新が要因ではないとの見方がある。ただ、金融関係者はむしろ「更新ではなく、システムや機器のもろさが要因であれば問題は根深い」と厳しい見方を示す。

今回の障害は、企業の決済などが集中する「年度上半期末の五十日(ごとおび)」に起きたため、法人取引などへの影響が拡大する恐れもある。金融庁は「改善命令発出からわずかな間で障害が起きた事態は深刻だ」(幹部)と指摘、同行の顧客対応なども精査する方針だ。もっとも、障害の連鎖を食い止められなければ、異例の改善命令で監督強化に踏み切った金融庁も批判にさらされかねない。

【時事通信社】 〔写真説明〕みずほ銀行の看板

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます