• 2021/10/05 掲載

中国経済、競争促進しなければ鈍化のリスク=米研究

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[北京 5日 ロイター] - 米国のシンクタンク、大西洋評議会とコンサルティング会社のロジウム・グループは5日、中国経済について、市場の競争を促進しなければ、経済成長が鈍化する恐れがあるとのリポートをまとめた。

民間部門の役割を拡大し、国境を越える双方向の投資を増やす必要があるとしている。

リポートは「市場原理へのシフトがなければ、中国は年3%を超える潜在成長率を維持することが2020年代半ばには困難になる」と指摘。貿易など一部の分野では、関税引き下げなど進展が見られるが、最近の政策は市場原理に反しているとの見方を示した。

中国政府は今年、ハイテクや教育などの産業で民間企業の取り締まりを強化しており、今後、国家管理が強化される見通しが強まっているという。

経済統合と相互依存性が強まる中、習近平国家主席が提唱した対外依存度を減らす「双循環」戦略が撤回されるリスクもあるとしている。

リポートは「習主席が任期初めに掲げた市場原理の導入が、失敗する恐れがある」と指摘。

一般市民による海外投資が相対的に難しいため、国内の資本が潤沢になり、多くのセクターで過剰投資につながっているという。

市場の競争不足と非効率性で生産性が低下し、国内総生産(GDP)が「今後5年以内に数兆ドル減少する可能性」があるとの見解も示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます