- 2021/11/22 掲載
中国の土地売却収入、4カ月連続減 不動産部門の資金繰り難で
財政省が19日公表したデータを基にロイターが算出したところによると、10月の土地売却収入は前年比13.14%減の5737億元(899億ドル)だった。9月は11.15%減だった。
当局が昨年、「3つのレッドライン」と呼ばれる不動産融資規制を導入したことを受け、中国恒大集団を含む多数の不動産開発業者は資金繰りが苦しくなった。
一部のアナリストは、都市における土地入札で不動産会社の需要が低迷しているため、地方政府の財政が圧迫され、公共投資を賄うために債券発行を含む土地売却以外での資金調達を迫られる可能性があると指摘する。
ムーディーズは最近のリポートで「土地売却の減少でインフラ向けの財源が限定され、地方政府は一時的に債務依存型の成長にシフトするだろう」と予想した。
ただ、土地売却収入にそれほど依存していない省や地方政府もあるとし、開発が進んでいる省が優位性を保つとの見通しを示した。
1─10月の中国政府の土地売却収入は前年同期比6.1%増の5兆9371億元(9302億9000万ドル)だった。1─9月の8.7%から伸びが鈍化した。
PR
PR
PR