• 2021/12/28 掲載

マンション、ホテル開発強化=「脱・百貨店」へ資本提携も―好本J・フロント社長

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


大丸松坂屋百貨店を傘下に持つJ・フロントリテイリングの好本達也社長はインタビューに応じ、高級マンションやホテルといった、非商業施設の不動産開発を強化する方針を示した。ノウハウを持つ外部との資本業務提携も選択肢に含めている。新型コロナウイルス禍で打撃を受けた百貨店事業に依存する経営体質からの脱却を図る。

同社は営業利益に占める不動産・金融事業の割合を、2019年度の2割から30年度は4割に高める方針を掲げている。百貨店周辺の物流センター跡地や、余剰となった百貨店の「別館」などの保有資産を活用し「商業施設を核に多角的にやりたい」考え。松坂屋がある名古屋市で現在、マンションを開発中だ。

J・フロントリテイリングはパルコを完全子会社化したほか大型商業施設「GINZA

SIX(ギンザシックス)」を運営するなど商業施設開発を得意とするが、非商業施設は手薄。好本社長は「組織の力を強め、利益が返ってくる形にする」として、経験者の採用や外部との提携により、自前で事業運営する考えを強調した。

一方、百貨店事業について、「変わるチャンス。デジタル化(の方向)は間違いない」と指摘。ただ、「(ネット通販専業の)アマゾンになるわけではない。あくまで店頭や販売員を基点にする」と述べ、すでに持つ優良な店舗立地や顧客基盤を生かし、対面重視のオンラインサービスを拡大する方針を示した。

【時事通信社】 〔写真説明〕インタビューに答えるJ・フロントリテイリングの好本達也社長=23日、東京都中央区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます