• 2022/01/15 掲載

みずほ、信頼回復へ背水=新体制と改善計画、17日発表

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


みずほ銀行でシステム障害が相次いだ問題で、同行と親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)は業務改善計画をまとめ、17日に金融庁へ提出する。みずほFGは同日、取締役会で正式決定する新たな経営体制も発表。次期社長就任が固まっている木原正裕執行役らが記者会見する。顧客の信頼回復に向け、背水の陣を敷く。

みずほ銀では昨年2月以降、利用者に影響の及ぶトラブルが計10回表面化した。金融庁は9月と11月にみずほFGとみずほ銀に業務改善を命令。今月17日までに改善計画を提出するよう求めている。

改善計画では、再発防止策としてガバナンス(企業統治)向上へ社外取締役を含む取締役会の人員の拡充を盛り込む。金融庁から「言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない」と指摘された企業風土の改善にも取り組む。部署や年代の枠を超えたワーキンググループを設置し、経営陣と課題を共有する仕組みなどをつくる。

みずほFGの経営体制に関しては、坂井辰史社長が経営責任を明確化するため今年4月1日付で辞任する予定だったが、年度途中に前倒しし、木原氏が就任。同日付で退任する佐藤康博会長の後任には今井誠司副社長を充てる方針。みずほ銀では、藤原弘治頭取が同日付で辞任し、後任に加藤勝彦副頭取が就くことが決まっている。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます