• 2022/01/21 掲載

米メルクのコロナ経口薬、27社が廉価版を製造へ 低所得国向け

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
[ブリュッセル 20日 ロイター] - 米製薬大手メルクの新型コロナウイルス経口治療薬「モルヌピラビル」を巡り、国連が支援する「医薬品特許プール(MPP)」と後発薬(ジェネリック)メーカー27社が、低価格版を製造することで合意した。低・中所得国向けに、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)対策の有力手段とされる同薬へのアクセスを拡大する。

メルクは昨年10月にインドの製薬会社8社とライセンス契約を締結していた。今回の契約はMPPがメルクと交渉したもので、製造企業を増やすことで生産量を拡大する。

今回の契約により、インドや中国に加え、アフリカやアジア、中東諸国の後発薬メーカー27社が成分と最終製品を製造できる。

MPPによると、この契約では105の低・中所得国に薬が配布される。広報担当者はその後、契約の対象となっている一部の企業からの納品は、早ければ2月にも開始できると述べた。

製薬会社との交渉に関わったMPPの関係者はロイターに対し、モルヌピラビルを5日間かけて40錠服用すると、低・中所得国ではコストが約20ドルになると見込まれると説明した。ただし、製薬会社の当初見積りのため変更となる可能性がある。

メルクと共にモルヌピラビルを開発した米リッジバック・バイオセラピューティクスとエモリー大学は、WHOが新型コロナのパンデミックを「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」と分類している間は、後発薬メーカーが手掛ける低価格版の販売に対して使用料を受け取らない。

MPPの広報担当者によると、今回の契約の対象となる後発薬メーカーの生産量はまだ確定していないが、低・中所得国の需要はおおむね満たされると予想している。

モルヌピラビルは昨年12月に米国で緊急使用が承認され、臨床試験の結果によるとリスクが高い患者の入院や死亡を約30%減少できる。

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます