- 2022/01/26 掲載
IMF、英22年成長率予測を4.7%に下方修正 23年は2.3%に上げ
IMFは昨年10月に発表した前回予測では22年のGDP成長率を5.0%、23年は1.9%と予想していた。
今回の新しい予測は、IMFが改定した世界経済見通しで発表された。英国の22年成長率の引き下げ幅は、日本を除く主要7カ国(G7)の中で最小だった。
IMFは「英国ではオミクロン株に関連した混乱と、特に労働市場とエネルギー市場での供給の制約によって成長率が下方修正された」と指摘した。
IMFのギタ・ゴピナート副専務理事は25日の記者会見で、英国が今年4月に家庭向けのエネルギー料金を引き上げる場合、大幅な上昇のしわ寄せを受ける最貧困世帯への支援強化を検討すべきと発表した。
副専務理事は、英国政府は低所得世帯への支援を強化すべきかとの質問に対し「適切に的を絞り込んだ支援が重要だ」とし、「非常に高いコスト上昇に直面せざるを得ない、非常に脆弱な世帯に的を絞った支援であるべきだ。それであれば有益だろう。これらのエネルギー価格は4月にさらに値上がりする」と語った。
また、インフレ上昇を背景に、イングランド銀行(英中央銀行、BOE)は2月に追加利上げに踏み切る見通しとなっている。
ゴピナート氏は、全ての中銀が市場における不必要なボラティリティー回避に向けて明確なコミュニケーションを取ることが重要と指摘。「複数の中銀が物価上昇に対応するため利上げを開始している。秩序ある市場の反応を確実にするために、政策転換を十分に伝えることが重要」と述べた。
PR
PR
PR