- 2022/01/27 掲載
大手金融機関、米利上げ予想を相次いで変更 FOMC受け
野村ホールディングスのアナリストは、3月の利上げが50ベーシスポイント(bp)になると予測。5月、6月、7月に3回連続で25bp利上げがあり、12月にも25bpの利上げが実施されるとの見方を示した。パウエルFRB議長は、今回の利上げ局面が前回の正常化局面とは異なることを繰り返し示唆したとみられると指摘している。
BNPパリバは2022年に6回の25bp利上げがあると予測。従来予想は4回だった。23年末のフェデラルファンド(FF)金利誘導目標の予測を25bp引き上げ2.25─2.50%とした。米国株の強気見通しを圧迫する要因になるとしている。
FF金利先物市場は年内に計4.4回の利上げがあると予想。パウエル議長の会見前は4回だった。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR