• 2022/02/01 掲載

ライアンエア、今夏の強い回復見込む コロナで見通しなお不透明

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ダブリン 31日 ロイター] - 欧州格安航空大手ライアンエアのマイケル・オライリー最高経営責任者(CEO)は31日、新型コロナウイルスの新たな変異株出現などによって回復軌道が損なわれなければ、累積需要を背景に今夏の乗客数が過去最多を更新するとの見通しを示した。航空券の価格も上昇すると予想した。

ただ見通しは依然不透明とし、現在は3月までに乗客数をコロナ前水準に戻すために積極的な運賃引き下げを行っていると述べた。決算発表後に投資家に語った。

2021年10─12月期決算は9600万ユーロ(1億0700万ドル)の赤字と、アナリストのコンセンサス予想(1億0100万ユーロの赤字)とほぼ一致した。

今年度(3月31日終了)の見通しは2億5000万─4億5000万ユーロの赤字に据え置いた。

オライリーCEOは、ここ数週間に予約が「非常に強い回復」を見せており、乗客数は1月の600万─700万人から2月には800万─900万人、3月には1100万─1200万人と、コロナ前の同月の水準に急回復する見込みだと語った。

同社は、今夏の輸送能力が19年に比べて14%拡大するとし、23年3月までの来年度の乗客数は1億6500万人と、今年度の1億人弱、コロナ前に記録した過去最多の1億4900万人を上回ると予想している。

オライリー氏は4月のイースター休暇が重要になると指摘。新型コロナ関連の大きな障害がなければ、今夏にかけて力強い回復が見込まれ、航空券の価格設定環境も大きく改善するだろうと述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます