• 2022/02/02 掲載

米GM、22年は利益追わずEV投資優先 21年は過去最高の営業益

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[デトロイト 1日 ロイター] - 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は1日、電気自動車(EV)の新モデル投入を加速するため、関連投資を当初の計画から増やすと発表し、2022年は利益拡大よりもEV技術への投資を優先させる方針を示した。当初は25年までに350億ドルのEV投資を予定していた。新たな投資額は明らかにしていない。

この日発表した21年通期決算は営業利益が過去最高の143億ドル、純利益が100億ドルだった。

22年については、増産を見込み、価格決定力は強いままとしながらも、営業利益は前年並みの130億─150億ドルになると予想した。

ジェイコブソン最高財務責任者(CFO)は会見で、目先の利益の最大化を目指すのではなく、長期的な視点から一部利益を事業の加速に再配分していると説明した。

GMは、22年にソフトウエア開発とEVモデルの拡充に追加で15億ドルを投じる計画。

バーラ最高経営責任者(CEO)は、GMの事業計画では手ごろな価格のEVの供給拡大を重視していると説明。同社は来年にシボレー・エクイノックス(価格3万ドル)を発売するほか、より低価格のEVを開発中だ。

22年の利益見通しにはコスト増も反映されている。GMは22年に物流と資源関連の追加コストを25億ドル見込む一方、財務部門の利益が10億ドル減少すると予想した。

22年純利益については、経済面あるいはサプライチェーン面で新たに大きな問題が生じなければ、94億─108億ドルになるとの見通しを示した。

21年第4・四半期の純利益は16億7000万ドル、営業利益は28億ドル。同期の純利益率は5.2%に低下、通期では7.9%だった。

21年はGMの販売台数とシェアが減少した。ただ、より利益が見込めるピックアップトラックやSUV(スポーツ用多目的車)に注力したため、調整後税・利払い前利益(EBIT)マージンは大幅に増えた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます