• 2022/02/04 掲載

米原油先物、90ドル突破後も続伸 寒波が供給に影響との見方

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[シンガポール 4日 ロイター] - 原油先物価格は上昇している。米中西部と北東部の寒波の影響で原油供給に影響が出るとの見方が広がり、買いが優勢となった。

0102GMT(日本時間午前10時2分)時点で、北海ブレント先物は0.16ドル(0.2%)高の1バレル=91.27ドル。前日には1.16ドル上昇。

米WTI先物は0.28ドル(0.3%)高の同90.55ドル。前日には2.01ドル上昇し、2014年10月6日以来初めて90ドル台に乗せた。

両先物ともに7週連続の上げとなる見通し。

OANDAのシニアマーケットアナリスト、エドワード・モヤ氏は「北極圏の暴風がテキサス州に入り、パーミアン盆地の一部の生産に混乱が生じたことからWTI先物は90ドルを突破した」と語った。

米中西部と北東部では3日、寒波の影響で数千世帯が停電となり、学校が閉鎖された州もある。フライトウエア・ドット・コムによると、3日正午までに4000以上の航空便が欠航になり、ダラス空港だけでも2000便が欠航となった。

アナリストは、原油供給が需要に追い付いていないため、原油市場は供給ショックに脆弱だと指摘する。

東欧と中東の地政学的緊張も原油価格を押し上げており、年初からブレント先物は17%、WTI先物は20%、それぞれ上昇している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます