- 2022/04/28 掲載
円安は「デメリット」5割超=中小が悲鳴―日商調査
日本商工会議所が28日発表した中小企業調査によると、円安進行が業績に与える影響について「デメリットが大きい」と回答した割合が53.3%に上った。原材料やエネルギー価格の高騰に円安が拍車を掛け、建設や鉄鋼、小売りなど幅広い業種で負担が増している実態が鮮明になった。
「メリットが大きい」との回答は1.2%と、機械産業など一部の輸出企業にとどまった。日商は「仕入れコスト増を価格転嫁できない状況もあり、相当厳しい結果になった」と分析している。
調査は4月13日から19日にかけて会員企業2588社に行い、有効回答率は78.4%だった。
【時事通信社】
PR
PR
PR