- 2022/04/28 掲載
JR3社、2年連続赤字=コロナ禍の影響続く
JR東日本とJR西日本、JR東海の2022年3月期連結決算が28日、出そろった。新型コロナウイルス禍からの業績回復が進んだものの黒字化には至らず、2年連続で純損益の赤字を計上。感染収束が当初の想定より遅れているほか、テレワークの普及を受けてビジネス需要が伸び悩んだ。
赤字額はJR東が949億円(前期は5779億円の赤字)、JR西が1131億円(同2331億円の赤字)、JR東海が519億円(同2015億円の赤字)といずれも大幅に圧縮。運輸収入の回復に加え、人件費などのコスト削減も奏功した。売上高は各社とも10%強の増収だった。
【時事通信社】
PR
PR
PR