- 2022/05/05 掲載
財新の中国サービス部門PMI、4月は36.2 過去最低に次ぐ水準
過去最低は新型コロナのパンデミック(世界的大流行)初期に当たる20年2月の26.5。PMIは50が景況改善・悪化の分岐点となる。
中国国家統計局が発表した4月の非製造業PMIも同様の弱さを示していた。
財新のPMIでは新規事業指数も前月の45.9から38.4に落ち込み、過去2番目に低い水準を記録した。企業からは規制強化で需要が大きく圧迫されたとの声が聞かれた。
雇用指数は4カ月連続で50を下回った。
一方、投入価格は堅調な伸びを示した。ただ需要が弱い中、顧客を取り込もうとする取り組みで販売価格は低下。コスト面での圧力が高まっていることが浮き彫りになった。
製造業とサービス業を合わせた総合PMIは37.2で、前月の43.9から低下した。
財新智庫のシニアエコノミスト、王哲氏はコロナの影響やインフレ圧力に言及し、市場の信頼感を安定させるため、打撃を受ける企業への支援拡大が必要だと指摘した。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR