• 2022/05/07 掲載

「兜町」交差点が誕生=金融都市のシンボルに

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


東京・日本橋の東京証券取引所近くにある交差点の名称が今春、「茅場町」から「兜町」に変わった。古くから証券・金融の中心地として知られる兜町の名を積極的に発信しようと、地元住民らの働き掛けで実現。交差点が新たなシンボルとなり地域活性化につながることが期待されている。

実業家の渋沢栄一らの尽力で日本初の証券取引所や銀行が設立された兜町。かつては多くの証券会社が拠点を構えていたが、株取引の電子化で1999年に東証の立会場が閉鎖されると、次々移転。以前は昼休みや夕方ともなると証券会社の社員らが飲食店などに繰り出してにぎわった街の活気は、徐々に失われていった。

ただ近年は、東証ビルを保有し「取引所の大家」とも呼ばれる平和不動産が、周辺地域の再開発に着手。再活性化に向けた機運が高まる中、兜町周辺に町名を示した標識がないことなどから、地元の複数の町会が2019年ごろから関係自治体との調整を始めた。

兜町で18年まで約70年間営業したうなぎ店「松よし」元店主で兜町町会会長の江本良雄さん(71)によると、東京五輪・パラリンピックの延期で当初の予定から遅れたものの、今年3月末、交差点名を記した標識の付け替え工事が行われ、兜町交差点が誕生した。

兜町交差点の一角には昨年8月、大型ホールや飲食店が入り、再開発の目玉となる複合ビル「KABUTO

ONE(カブトワン)」が完成。同町かいわいでは、政府の「国際金融都市構想」実現に向け、金融庁が海外の資産運用会社の日本参入に関する相談に英語で応じる窓口を開設したほか、資産運用やフィンテック関連のスタートアップ企業の拠点も増え、休日には若者らが飲食店を訪れるようになった。

変わりつつある街の姿に、江本さんは「起業家が栄え、兜町のイメージが高まっていけばうれしい」と話している。

【時事通信社】 〔写真説明〕名称が変更された「兜町交差点」の標識=4月25日、東京都中央区 〔写真説明〕名称が変更された「兜町交差点」の標識と兜町町会の江本良雄会長=4月25日、東京都中央区 〔写真説明〕名称が変更された「兜町交差点」。後方は複合ビル「KABUTO

ONE」=4月25日、東京都中央区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます