• 2022/05/19 掲載

ウェルズ・ファーゴ、年末から緩やかな米景気後退を想定 GDP予想引き下げ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[18日 ロイター] - ウェルズ・ファーゴ・インベストメント・インスティテュートは18日、米経済の基本シナリオを下方修正し、年末から来年初めにかけて緩やかな景気後退(リセッション)に見舞われると想定した。米大手行として最も弱気の見通しを示した形だ。

ゴールドマン・サックスは最近、リセッションについて向こう1年で起きる確率が15%、2年間でも35%との試算を公表。モルガン・スタンレーも直近の調査分析で、今後1年のうちにリセッションが始まる確率は25%にとどまるとみている。

バンク・オブ・アメリカは、リセッションのリスクは「今のところ低いが、来年には高まる」と指摘した。

ウェルズ・ファーゴは、米国内総生産(GDP)成長率予想も今年を2.2%から1.5%に、来年を0.4%からマイナス0.5%にそれぞれ引き下げた。

景気の山から谷までの落ち込み幅は3四半期にわたって計1.3ポイントと見込んだ。新型コロナウイルスのパンデミックが引き金となった2020年のリセッションにおける落ち込み幅は10ポイント、世界金融危機の08-09年は3.8ポイント。一方で01年は0.1ポイント、1990-91年は1.4%と小幅だった。

ウェルズ・ファーゴは、今年第1・四半期のマイナス成長は主に輸入の強さと在庫投資の変動が原因だったが、その後消費活動が弱まっていると分析。昨年12月時点で3大リスクとして挙げていた、新型コロナウイルス感染拡大と規制措置の再燃、インフレの上振れと長期化、ドル急伸が全て顕現化したと説明し、これはウクライナ危機と米連邦準備理事会(FRB)の積極的な金融引き締め姿勢によってもたらされて「経済に悪影響を及ぼしている」との見方を示した。

S&P総合500種に関しても、年末の想定レンジを4500─4700から4200─4400に引き下げた。ただS&P総合500種銘柄の今年の1株利益予想は220ドルに据え置いた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます