• 2022/05/20 掲載

鈴木財務相「為替の急な動き説明」、G7財務相・中銀総裁会議で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ケーニヒスヴィンター(ドイツ)/東京 20日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で、4月会合に続いて為替の状況について説明したことを明らかにした。初日の討議終了後「最近の為替相場の急速な動きについて説明した」と現地で記者団に語った。

鈴木財務相は「G7として為替政策に関する合意事項を再確認することが重要であること、日本としてこの合意に沿って緊密な意思疎通を図りつつ、為替の問題に適切に対応していく考えであることを申し上げた」と語った。

為替を巡って「これまで確認されていることがあり、それを再確認することが大切だと思う」との考えも併せて述べた。

初日の討議で議題となった世界経済に関し「ウクライナ情勢と長期的な成長の2つに焦点をあてて議論した」ことも明らかにした。

ウクライナ政府が教育、医療などの公共サービスを維持できるよう迅速な支援を提供することが極めて重要との認識も示し、日本政府として「世銀との協調融資を3億ドルから6億ドルに倍増することについて手続きを進めることを申し上げた」と述べた。

世界経済を巡る議論では「全体としてインフレ懸念に対する議論が多かった」との受け止めも語った。ロシア産石油に関税を課すことについては「特段の議論にはならなかった」とした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます