• 2022/06/24 掲載

三井住友、デジタル変革加速=SBI、顧客基盤を拡大

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


三井住友フィナンシャルグループ(FG)は、SBIホールディングス(HD)への出資をてこに、総合金融グループとして課題としてきた幅広い年齢層への個人向けインターネット証券サービスを本格的に展開する構えだ。デジタル化の進展で金融を取り巻く環境が急速に変化する中、サービスの変革を加速し、デジタル分野で競争力を高める。

三井住友は2009年に日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)を買収し、証券業務を強化してきた。ネット証券サービスの充実には多額のシステム投資が必要だが、「自前で行うには時間がかかる」(幹部)。このため、20年に提携したSBIと関係を深め、付加価値の高い最新サービスをスピーディーに提供する体制を整える。

一方、SBIが狙うのは顧客基盤の拡大だ。21年6月に始めた三井住友カードで投資信託を購入できるサービスは既に積立金額が100億円を突破。SBI証券幹部は「やはり銀行と組むと強い」と新規顧客の獲得へ手応えを示す。

SBIHDの北尾吉孝社長は先月下旬、証券口座数について「年内に1500万までは確実にしたい」と足元の845万から拡大する考えを示した。三井住友との関係強化で、年10%超のペースで伸びる口座数を一段と増やし、証券シェアで同業他社に水をあける狙いだ。

【時事通信社】 〔写真説明〕三井住友フィナンシャルグループ(写真上)とSBIグループのロゴマーク

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます