• 2022/06/29 掲載

石炭火力廃止、期限設けず=エネルギー安定優先―G7サミット

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。


【ミュンヘン時事】先進7カ国首脳会議(G7サミット)が28日採択した首脳声明は、再生可能エネルギーなどの導入を促進して石炭火力の依存度を下げ、2050年までに脱炭素化を実現することを確認した。ただ、温室効果ガスの排出削減対策のない石炭火力発電所の廃止期限については明記しなかった。ロシアのウクライナ侵攻で揺らぐエネルギーの安定供給を優先させた格好だ。

排出対策のない石炭火力をめぐり、G7は先月開いた気候・エネルギー・環境相会合で廃止期限の明示を模索。しかし、反対する日本に配慮し、声明は「段階的な廃止」との表現にとどまった。今回のサミットでも、政府は「廃止年限の話が蒸し返されるかもしれない」と警戒していたが、エネルギー分野の討議では「年限の話題は出なかった」という。

背景には、エネルギーの脱ロシア依存を進め、足元の電力確保に追われる日本や欧州各国の事情がある。脱炭素の旗振り役のG7議長国ドイツも、ロシアによる天然ガス供給の大幅削減決定を踏まえ、石炭火力への回帰にかじを切った。声明は、ロシア以外からのエネルギー資源調達に向け、液化天然ガス(LNG)への投資が「現在の危機に対応するために必要だ」と指摘した。

一方、日本では電力需給が逼迫(ひっぱく)し、大規模停電の回避が最優先事項になっている。岸田文雄首相は28日、訪問先のドイツ・ミュンヘンで記者会見し、「既存の石炭火力発電の活用を含め引き続き安定供給の確保に万全を尽くしていきたい」と強調した。

【時事通信社】

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます