• 2022/09/27 掲載

日経平均は反発、大幅安の反動で買い戻し 主力株底堅い

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 27日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比140円32銭高の2万6571円87銭と反発して取引を終えた。前日の大幅下落の反動で買い戻しが入り、主力株が底堅く推移した。ただ、依然として世界景気後退懸念が意識され、後場は伸び悩む場面もあった。

日本株は寄り付きから100円高でスタートし一時240円高まで上昇したが、騰勢は続かなかった。特に後場は上値が重く、小動きだった。

主力株を中心に底堅く推移した一方、「セクター別で特徴的な動きがあるわけではなく、明確な方向感は乏しい」(国内信託銀行)との声も聞かれた。

目先の日経平均は世界景気の後退懸念を意識して上値の重い展開が続くとの声が出ており、目先1カ月程度は「節目の2万6000円をキープできるかが焦点になりそうだ」(前出の国内信託銀行)という。

いちよし証券の投資情報部・銘柄情報課課長、及川敬司氏は「日経平均はしばらく2万6000円―2万7000円程度の水準でもみ合う展開になるのではないか」と予想。10月後半以降に本格化する国内企業の決算発表で良い内容が確認されれば、株価は上方向を試す可能性があるとみている。

TOPIXは0.47%高の1873.01ポイントで取引を終了。東証プライム市場指数は0.47%高の963.82ポイントだった。東証プライム市場の売買代金は2兆6736億8100万円だった。東証33業種では、その他製品、食料品、サービス業など25業種が値上がり。一方、海運業、鉱業、不動産業など8業種は値下がりした。

個別では、指数寄与度の大きいファーストリテイリングが小幅高の一方、ソフトバンクグループ、東京エレクトロンは軟調。主力のトヨタ自動車、リクルートホールディングス、ファナックは堅調に推移した。

プライム市場の騰落数は、値上がり1093銘柄(59%)に対し、値下がりが636銘柄(34%)、変わらずが108銘柄(5%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 26571.87 +140.32 26585.38 26,523.77─

26,680.20

TOPIX 1873.01 +8.73 1872.71 1,870.89─1

,883.30

プライム指数 963.82 +4.50 963.29 962.75─969

.10

スタンダード指数 975.75 +1.79 977.48 974.71─979

.09

グロース指数 891.42 +9.32 887.43 883.70─896

.21

東証出来高(万株) 114557 東証売買代金(億円 26736.81

)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます