- 2022/11/01 掲載
年賀はがき販売開始=SNS普及で1割減―日本郵便
日本郵便は1日、2023年用のお年玉付き年賀はがきの販売を全国で開始した。当初発行枚数は前年比10.2%減の16億4000万枚で、記録が残る04年用以降で最少。インターネット交流サイト(SNS)の普及などで、12年連続の減少となった。
東京中央郵便局(東京都千代田区)では、販売開始に合わせ、中央区立日本橋小学校の児童が年賀はがきを購入する模擬体験会を開催。児童らは窓口で郵便局員から年賀はがきを受け取った。4年生の男子児童(10)は、「おばあちゃんや家族にはがきを送りたい。みんながうれしく思ってもらえるようなことを書きたい」と笑顔を見せた。
年賀状の受け付けは12月15日から。日本郵便は元日に届けるため、同25日までに出してほしいと呼び掛けている。
【時事通信社】 〔写真説明〕年賀はがきの購入を模擬体験した小学生=1日、東京都千代田区
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR