- 2022/11/02 掲載
ソニーGが大幅高、見通し上方修正を好感 「為替次第」の見方も
為替の円安効果のほか、音楽分野や画像半導体などが好調に推移すると見込む。一方、ゲーム事業は利益見通しをさらに引き下げた。
市場では「実態はあまり良くない」(東洋証券の安田秀樹シニアアナリスト)との声が聞かれる。音楽事業と為替に支えられている面が大きいとして「円安が続く限り業績は上振れも期待できそうだが、為替次第ともいえる」(安田氏)という。
会社側の予想は、IBESがまとめたアナリスト25人のコンセンサス予想の平均値は1兆1780億円を下回った。下期の前提為替レートは1ドル140円前後(前回想定130円前後)、1ユーロ138円前後。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR