• 2022/11/07 掲載

バイナンス、イラン取引80億ドル相当 米制裁の抜け穴か

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 4日 ロイター] - 世界最大の暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスが2018年以降、イランからの取引80億ドル相当を処理していることが、ブロックチェーンのデータでこのほど判明した。米国はイランを世界金融システムから切り離す制裁を実施している。

米ブロックチェーン分析会社チェイナリシスのデータによれば、このうち78億ドルはバイナンスと、イラン最大の暗号資産取引所ノビテックスとの間で取引された。ノビテックスのサイトには制裁回避の方法が記載されている。

バイナンスを経由したイラン資金の4分の3は、比較的知名度の低い暗号資産「トロン」建てだった。トロンは取引者が身元を明かさずに使用することも可能。ノビテックスは昨年、トロンを使い、「制裁によって資産を危険にさらすことなく」匿名で取引することを顧客に推奨した。

米司法省は以前から資金洗浄に関する法規への違反の疑いでバイナンスを調査している。今回判明したイラン関連の取引は、対イラン取引を禁じる米国の制裁に抵触するリスクがあると、法律や貿易制裁の専門家は指摘する。

ロイター通信は7月に、バイナンスがイランの顧客との取引を続けており、同社がイランでの知名度の高さを認識していることを明らかにした。

バイナンスの広報担当者は今回の報道について「バイナンスは米企業ではない。ただ、イランのマーケットプレイスへの当社のエクスポージャーを制限する、先を見越した措置を講じた」とコメントした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます