• 2025/08/03 掲載

路面電車の新ルート開通=被爆復興の象徴、駅ビル2階に乗り入れ―広電

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


広島電鉄(広電)は3日、JR広島駅の駅ビル2階に路面電車が乗り入れる新ルート「駅前大橋ルート」を開通した。広電は、原爆の被災からわずか3日後に一部区間で運行を再開した復興の象徴。被爆80年を前に、大勢の市民らが新たな「一番電車」の出発を見守った。

新ルートは、広島駅と比治山町交差点(広島市南区)を結ぶ全長1.1キロの区間。広電によると、路面電車が駅ビルの2階に高架で乗り入れるのは国内初。同じ階に改札のあるJRとの乗り換えが便利になる。開通に伴い、1912年の開業から市民生活を支えてきた約400メートルの区間が2日夜に廃止された。

【時事通信社】 〔写真説明〕新ルートで出発する広島電鉄の一番電車=3日、広島市南区 〔写真説明〕広島駅(奥)に高架で乗り入れる新ルートを走る広島電鉄の路面電車=3日、広島市南区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます