• 2022/11/07 掲載

米ツイッター、なりすましアカウント永久停止へ=マスク氏

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[6日 ロイター] - 米ツイッターを買収した実業家イーロン・マスク氏は6日、「パロディ」アカウントと明示していない、なりすましアカウントを警告なしで永久に停止する方針を明らかにした。

ツイッターはこれまでアカウント停止前に警告を発していたが、アカウントの認証サービス拡大に伴い、今後警告を行わず「例外」もなくなるという。

マスク氏は「これは(サブスクリプションサービス)ツイッターブルーの利用条件として明確にされる」と述べ、少しでも名前を変更すると認証済みのチェックマークが一時的に失われることになるとした。

同氏はまた「ツイッターは世界に関する最も正確な情報源になる必要がある。それがわれわれの使命だ」とツイート。すぐさま何万件もの返信があり、その達成方法などを巡って活発な議論を引き起こした。

ツイッター創業者で元最高経営責任者(CEO)のジャック・ドーシー氏は「誰にとって正確なのか」と問いただした。

ツイッターは5日、アップルの基本ソフト(OS)「iOS」搭載端末でのアプリ利用者に、月額7.99ドルで一般向けに青色の「認証済みバッジ」を付与する新サービスを開始すると通知した。マスク氏による買収後のサービス変更第1弾となる。

マスク氏は先月、「多様な視点」を持つコンテンツモデレーション(投稿監視)評議会を立ち上げると発表した。

「その評議会が招集される前に、コンテンツに関する主要な決定やアカウントの復活が行われることはない」という。

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は6日、ツイッターが新サービスの提供を米中間選挙後に延期すると報じた。

*カテゴリーを追加して再送します

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます