記事 BI・データレイク・DWH・マイニング BIパッケージ市場、SAPが2桁成長 高成長のSCMなどでもシェア首位を堅持 BIパッケージ市場、SAPが2桁成長 高成長のSCMなどでもシェア首位を堅持 2012/08/30 2011年の国内EA/BIパッケージ市場規模は、3,037億6,000万円で、前年比成長率は3.9%だった。2011年の同市場は東日本大震災の影響を受けながら、一方では震災によってサプライチェーンの脆弱性が露呈したことや、厳しい市場競争に対応するための顧客関係管理の強化が課題として浮き彫りになったことから、SCMアプリケーションとCRMアプリケーションの前年比成長率がそれぞれ5.6%と8.1%で、特に高い成長率となった。
記事 CRM・SFA・コールセンター タワーレコード、ワン・ツー・ワン・マーケティング実現に向けて新CRMを構築 タワーレコード、ワン・ツー・ワン・マーケティング実現に向けて新CRMを構築 2012/08/29 タワーレコードは、顧客一人ひとりのニーズに応じたワン・ツー・ワンマーケティング実現に向け、顧客管理システム「CRM PDCA推進システム」を構築した。システムの構築は7月25日から開始して要件定義と設計を終え、8月20日から顧客中心のキャンペーン活動を管理するソフトウェア「IBM Unica Campaign」の導入を開始した。新システムは9月下旬に稼働開始する予定。
記事 CRM・SFA・コールセンター 【特集】企業に今、選ばれているクラウド型CRMとは 【特集】企業に今、選ばれているクラウド型CRMとは 2012/08/27 セールスフォースとの3つの大きな違いを解説!企業に今選ばれているクラウド型CRMとは?変化の激しい時代だからこそ、顧客との長期的な関係構築を支援するCRM(顧客関係管理)、特にクラウド型のCRMの重要性が改めて増している。クラウド型のCRMといえば、セールスフォース・ドットコム(以下、セールスフォース)を真っ先に思い浮かべる方も多いのではないだろうか? しかし近年、このセールスフォース以外に、急速に導入企業が増えているクラウド型 CRM がある。それがマイクロソフトのクラウド型CRM、Microsoft Dynamics CRM Onlineだ。多くの企業から圧倒的な支持を集める理由は、どこにあるのだろうか? セールスフォースとの3つの大きな違いを解説しつつ、CRMをめぐる新しい潮流を紹介しよう。
記事 CRM・SFA・コールセンター 月額100円からのスマホ向け業務ソフト提供サービス「Mobile Perfect SP」を発表、ソフトバンク・テクノロジー 月額100円からのスマホ向け業務ソフト提供サービス「Mobile Perfect SP」を発表、ソフトバンク・テクノロジー 2012/07/12 ソフトバンク・テクノロジー(以下、SBT)は11日、スマートフォン対応サービス「Mobile Perfect SP(モバイルパーフェクト SP)」の新シリーズとして、営業支援SFAレポートサービスの提供を開始したと発表した。
記事 スマートフォン・携帯電話 NEC、Android搭載スマホを活用した信用金庫向け営業支援システムを発売 NEC、Android搭載スマホを活用した信用金庫向け営業支援システムを発売 2012/06/01 NECは1日、外出先からスマートフォンを活用して顧客情報の照会や預り証の発行などを行える「信用金庫向け営業支援システムfor Android」の販売および出荷を開始した。
記事 CRM・SFA・コールセンター 富士通四国インフォテック、中堅企業向け「InfoCOMPASS販売管理システム」発売 小売業向け機能も 富士通四国インフォテック、中堅企業向け「InfoCOMPASS販売管理システム」発売 小売業向け機能も 2012/04/10 富士通四国インフォテックは、中堅企業の経営課題であるキャッシュフローの改善とコスト削減を支援する経営改善支援パッケージソフト「InfoCOMPASS販売管理システム」を提供開始した。
記事 CRM・SFA・コールセンター インフォコム、製薬企業向けMR営業支援システムにAndroidタブレット対応版「DigiPro for Android」追加 インフォコム、製薬企業向けMR営業支援システムにAndroidタブレット対応版「DigiPro for Android」追加 2012/04/10 インフォコムは、Androidタブレット端末に対応した製薬企業向け営業支援システムを販売開始した。
記事 ERP・基幹システム 日立ソリューションズ、製造・流通業向けビジネスソリューションスイート「BELINDA」発表 日立ソリューションズ、製造・流通業向けビジネスソリューションスイート「BELINDA」発表 2012/03/27 日立ソリューションズは、ERP、CRMなどのソリューションを体系化したビジネスソリューションスイート「BELINDA」を4月2日より提供開始すると発表した。
記事 スマートフォン・携帯電話 博報堂、スマートフォンを起点とした来店・非来店時の販促サービス 博報堂、スマートフォンを起点とした来店・非来店時の販促サービス 2012/02/10 博報堂と博報堂プロダクツは10日、モバイル開発などを手がけるビーマップと共同で、スマートフォンを起点とした販売促進サービス「スマートショッパーズ・プログラム」を開発、サービス提供を開始すると発表した。
記事 その他基幹系 熊谷の老舗百貨店・八木橋、基幹システムを全面刷新 熊谷の老舗百貨店・八木橋、基幹システムを全面刷新 2012/02/06 アイティフォーは熊谷の老舗百貨店、八木橋の基幹システムを全面リニューアルすることを発表した。
記事 ソーシャルメディア B2Bでもソーシャルメディアを使った顧客コミュニケーションが主流に B2Bでもソーシャルメディアを使った顧客コミュニケーションが主流に 2011/12/27 優良顧客や新規顧客との確実なリレーションシップを構築するために、あらゆる企業で何かしらのCRM(顧客関係管理)に取り組んでいることだろう。特に昨今ではB2C(一般消費者を対象にしたビジネス)を中心に、フェイスブックやツイッターといったソーシャルメディアを活用した「ソーシャルCRM」の動きも広がっている。このソーシャルCRMが、今後はさらにB2B(企業対企業のビジネス)においても重要な役割を担うことになると指摘するのは、顧客管理に古くから取り組んできたキーポート・ソリューションズの海老澤利行氏とCDC Softwareジャパンの樋渡徹也氏だ。有効なCRM展開や、CRM導入後の利用定着化、さらに近年のソーシャルCRMを企業はどのように活用すればよいのか。実例に基づいたCRM導入成功の秘訣を聞いた。
記事 CRM・SFA・コールセンター 貸会議室のTKP、ソフトブレーンのSFA/CRM「eセールスマネージャーRemix Cloud」採用 貸会議室のTKP、ソフトブレーンのSFA/CRM「eセールスマネージャーRemix Cloud」採用 2011/12/22 ソフトブレーンは、同社のSFA/CRM「eセールスマネージャーRemix Cloud」がTKPに導入されたことを発表した。
記事 CRM・SFA・コールセンター 滋賀銀行、業務支援システム刷新へ 取引先とのコミュニケーション強化 滋賀銀行、業務支援システム刷新へ 取引先とのコミュニケーション強化 2011/11/24 電通国際情報サービスは、滋賀銀行における、取引先とのコミュニケーションを起点とした業務運営のための次世代業務支援システム構築を発表した。2013年初頭の稼働開始を予定している。
記事 CRM・SFA・コールセンター ネットイヤーグループ、iPadとSalesforce CRMを活用した「ソーシャル電子カタログ」を提供 ネットイヤーグループ、iPadとSalesforce CRMを活用した「ソーシャル電子カタログ」を提供 2011/11/15 ネットイヤーグループは15日、iPadによる電子カタログとセールスフォース・ドットコムのSalesforce CRM/Salesforce Chatterを組み合わせた「ソーシャル電子カタログ」の提供を開始すると発表した。
記事 ERP・基幹システム NEC、中堅中小企業向けERP「DREAMTRAIN/EX」にCRM・人事機能などを追加 NEC、中堅中小企業向けERP「DREAMTRAIN/EX」にCRM・人事機能などを追加 2011/10/25 NECは25日、、中堅・中小企業向けERPソリューション「DREAMTRAIN/EX」の機能強化を行い、同日から販売開始した。
記事 タブレット・電子書籍端末 インフォコム、製薬企業向けiPad利用の営業支援システム「MRSupport DigiPro for iPad」提供 インフォコム、製薬企業向けiPad利用の営業支援システム「MRSupport DigiPro for iPad」提供 2011/10/12 インフォコムは、iPadで利用可能な営業支援システム「MRSupport DigiPro for iPad」の販売を10月より開始した。
記事 CRM・SFA・コールセンター アパレル業界大手のワールド、顧客管理システムを日本ユニシスのクラウドサービスに刷新 アパレル業界大手のワールド、顧客管理システムを日本ユニシスのクラウドサービスに刷新 2011/10/06 日本ユニシスは6日、ワールドの顧客管理システムを刷新し、クラウド型サービスでの提供を開始したと発表した。
記事 データベース マツダ、オラクルの自動車業界向けソリューションを包括的に採用 マツダ、オラクルの自動車業界向けソリューションを包括的に採用 2011/10/06 マツダは、グローバルビジネス基盤実現のため、オラクルの「Oracle Exadata Database Machine」のほか、業務アプリケーション、ミドルウェア、データベース製品などを採用した。
記事 情報共有 既存資産を有効活用する営業戦略 ~売上アップを約束する「名刺」の活かし方~ 既存資産を有効活用する営業戦略 ~売上アップを約束する「名刺」の活かし方~ 2011/09/27 厳しい経済状況が続く中、多くの企業は新規投資を抑え、足下を固めることに集中しているように見える。しかし、そうした状況下でも、売上増や受注増を実現している企業は存在する。ここでは、その売上増に成功した企業が活用しているサービスを紹介しよう。ほとんどの企業が保有する“ある既存資産”を、新しい視点で活用するこのサービスは、営業活動に大きな変革をもたらすはずだ。
記事 情報共有 【特集】営業戦略の切り札!売上を最大化する“ある既存資産”の活用術とは? 【特集】営業戦略の切り札!売上を最大化する“ある既存資産”の活用術とは? 2011/09/27 現下の厳しい経済状況を生き抜くため、いかに効率的に新規顧客を獲得するか、売上を最大化するかは、多くの企業にとって避けて通れない命題となっている。また新規投資に充分な予算を充てられない今、既存資産の有効活用はますます重要となっているはずだ。そこで本特集では、ほとんどの企業が保有する“ある既存資産”を活用し、売上向上を実現する営業戦略の切り札とも言うべきソリューションを紹介する。
記事 CRM・SFA・コールセンター ソフトバンク・テクノロジー、iPadを使った営業支援クラウドサービスを開始 ソフトバンク・テクノロジー、iPadを使った営業支援クラウドサービスを開始 2011/09/15 ソフトバンク・テクノロジーは15日、iPadを利用した法人向け営業支援サービス「Smart Catalog Access」を開始すると発表した。
記事 クラウド 米デル、クラウド事業を本格化 VMwareベースのIaaSやSalesforceのSaaSを相次いで発表 米デル、クラウド事業を本格化 VMwareベースのIaaSやSalesforceのSaaSを相次いで発表 2011/08/31 米デルは、VMwareベースのパブリッククラウドサービス「Dell Cloud with VMware vCloud Datacenter Service」と、中小企業向けのSaaS「Dell Cloud Business Applications」を提供すると発表した。
記事 CRM・SFA・コールセンター アサヒグループ、中国拠点の営業情報をクラウドで可視化、運用コスト75%削減 アサヒグループ、中国拠点の営業情報をクラウドで可視化、運用コスト75%削減 2011/08/29 アサヒグループホールディングスは29日、富士通と共同で、中国における営業3拠点の営業情報可視化システムをクラウドで構築したと発表した。
記事 物流管理・在庫管理・SCM ERP/SCM/CRM/BI市場は前年比2.3%増、全市場でSAPがシェア首位堅持も2位以下と差縮まる ERP/SCM/CRM/BI市場は前年比2.3%増、全市場でSAPがシェア首位堅持も2位以下と差縮まる 2011/08/18 IDC Japanは18日 国内EA(Enterprise Applications: ERP/SCM/CRM)パッケージとBIツールの各パッケージ市場について、2010年の実績と2011年~2015年の予測を発表した。これによると、2010年の国内ERP/SCM/CRM/BIパッケージ市場規模は2,945億8,000万円で、前年比成長率は2.3%だった。
記事 CRM・SFA・コールセンター ファンケル、次期顧客管理システムであるオラクルのCRMアプリケーションなどを稼働開始 ファンケル、次期顧客管理システムであるオラクルのCRMアプリケーションなどを稼働開始 2011/08/02 日本オラクルは2日、ファンケルがオラクルのCRMアプリケーションなどを2010年5月に採用し、次期顧客管理システムの第一段階を稼働開始したことを発表した。
記事 CRM・SFA・コールセンター 日本オラクル、iPadに対応したSaaS型CRMアプリケーション「Oracle CRM On Demand R19」を提供 日本オラクル、iPadに対応したSaaS型CRMアプリケーション「Oracle CRM On Demand R19」を提供 2011/07/21 日本オラクルは21日、オラクルのSaaS型CRMアプリケーションの最新版「Oracle CRM On Demand R19」の提供を開始すると発表した。
記事 クラウド 日本IBMとセールスフォース、営業支援・顧客管理システムのクラウドへの移行で協業 日本IBMとセールスフォース、営業支援・顧客管理システムのクラウドへの移行で協業 2011/07/21 セールスフォース・ドットコムと日本IBMは21日、営業支援・顧客管理システムのクラウドへの移行で協業すると発表した。
記事 タブレット・電子書籍端末 博報堂DYグループ、タブレット端末を活用した営業・接客支援ツール「スマートセールス」を提供開始 博報堂DYグループ、タブレット端末を活用した営業・接客支援ツール「スマートセールス」を提供開始 2011/06/27 博報堂DYグループ・スマートデバイス・ビジネスセンターは27日、博報堂アイ・スタジオと共同で、タブレット端末を活用した営業・接客支援ツール「スマートセールス」を新たに開発し、サービス提供を開始した。
記事 Web戦略・EC トヨタとセールスフォースが提携、EVやPHV向けのソーシャルメディア「トヨタフレンド」を立ち上げ トヨタとセールスフォースが提携、EVやPHV向けのソーシャルメディア「トヨタフレンド」を立ち上げ 2011/05/23 トヨタ自動車と米セールスフォース・ドットコムは23日、セールスフォースの企業向けソーシャルネットワークサービスである「Chatter(チャター)」をベースに、クルマ向けのソーシャルネットワーク「トヨタフレンド」の構築に向けて提携することで基本合意したと発表した。
記事 CRM・SFA・コールセンター ソフトブレーン、スマートフォンにも対応するSFA「e セールスマネージャーRemix Cloud Revision3」を提供 ソフトブレーン、スマートフォンにも対応するSFA「e セールスマネージャーRemix Cloud Revision3」を提供 2011/04/15 ソフトブレーンは15日、営業支援システム(SFA)「eセールスマネージャーRemix Cloud Revision3」の提供を開始したと発表した。