記事 その他 サイベース、ビジネスインテリジェンス向け「Sybase IQ 12.7日本版」発売 サイベース、ビジネスインテリジェンス向け「Sybase IQ 12.7日本版」発売 2006/12/06 サイベース(東京都)は、ビジネスインテリジェンス向けの分析用高速クエリーエンジン「Sybase IQ」 の最新バージョン「Sybase IQ 12.7日本版」を、12月8日より出荷開始する。
記事 その他 KDDIと沖縄セルラー、遠隔操作が可能なセキュリティ機能搭載のビジネスケータイ「E03CA」発売 KDDIと沖縄セルラー、遠隔操作が可能なセキュリティ機能搭載のビジネスケータイ「E03CA」発売 2006/12/06 KDDIと沖縄セルラー電話は、法人向けに長時間の通話が可能でかつ、セキュリティ機能が強化、さらに耐久性、耐衝撃性を備えたビジネスケータイ「E03CA」の販売を12月8日より開始する。
記事 その他 「脆弱性がないなんてありえない」F5、Webセキュリティについてのプレス向け勉強会を実施 「脆弱性がないなんてありえない」F5、Webセキュリティについてのプレス向け勉強会を実施 2006/12/06 F5ネットワークスジャパンは12月6日、プレス向けに「Webアプリケーションの脆弱性の脅威とその対策」と題したプレス向け勉強会を実施した。
記事 その他 企業向け総合マルウェア対策ソフト「AntiMalware v5」発表 企業向け総合マルウェア対策ソフト「AntiMalware v5」発表 2006/12/05 アークン、企業向け総合マルウェア対策ソフトの最新版「AntiMalware v5」を発表。P2Pなどグレーツールの検知・処理や、クライアント管理機能を強化した企業向け総合マルウェア対策ソフト。
記事 その他 携帯電話から参加できる富士通のWebビデオ会議システム「JoinMeeting V3」 携帯電話から参加できる富士通のWebビデオ会議システム「JoinMeeting V3」 2006/12/05 富士通、携帯電話で参加できるWebビデオ会議システム「JoinMeeting V3」を販売開始。同時に最大18人まで発言可能。
記事 その他 指紋認証を行わなければデータにアクセスできないUSBメモリなど、小型指紋認証デバイス2製品 指紋認証を行わなければデータにアクセスできないUSBメモリなど、小型指紋認証デバイス2製品 2006/12/05 エレコム、USBメモリへのアクセスやパソコン使用時に指紋認証を利用する2種類の小型指紋認証デバイスを発売。
記事 その他 シスコ、NTTの次世代ネットワーク実証実験に参加 シスコ、NTTの次世代ネットワーク実証実験に参加 2006/12/01 シスコシステムズは、NTTが次世代ネットワーク(NGN)の実現に向けて実施するフィールドトライアルへ参加する。
記事 その他 RSAセキュリティ、オンラインサービス提供者向けの認証強化ソリューションを提供 RSAセキュリティ、オンラインサービス提供者向けの認証強化ソリューションを提供 2006/12/01 RSAセキュリティ、オンライン・サービスにおける不正や犯罪を防止し、サービス利用者の負担を軽減できる認証強化ソリューション「RSA Adaptive Authentication for Web」を提供開始。サービス利用者、サービス提供者、サービスを保護するオンライン・サービス向けセキュリティ。
記事 その他 エアーとアイティフォー、データベースセキュリティ製品「SQL Guard」販売のパートナー契約を締結 エアーとアイティフォー、データベースセキュリティ製品「SQL Guard」販売のパートナー契約を締結 2006/12/01 エアーとアイティフォー、データベースセキュリティ製品「SQL Guard」販売のパートナー契約を締結。個人情報保護法や日本版SOX法などを背景に販売強化の方針。
記事 その他 SSL認証のビートラステッド・ジャパン、サイバートラストに社名変更 SSL認証のビートラステッド・ジャパン、サイバートラストに社名変更 2006/12/01 ビートラステッド・ジャパン、2007年1月1日から社名を「サイバートラスト」に変更。
記事 OS・サーバOS 「Windows Vista」のまとめ--押さえておきたいポイント 「Windows Vista」のまとめ--押さえておきたいポイント 2006/11/30 Windows Vistaはマイクロソフトが提供する最新のクライアントOSである。本日から企業向けのボリュームライセンス版が、2007年1月30日から一般向けのパッケージ版が販売される。ここでは、この新しいOSがどのような形で提供されるのか、機能面を含めておさらいしよう。
記事 Wi-Fi・Bluetooth 【CIOインタビュー】 東京全日空ホテル-外資系高級ホテルの進出ラッシュに戦略的IT投資で対抗 【CIOインタビュー】 東京全日空ホテル-外資系高級ホテルの進出ラッシュに戦略的IT投資で対抗 2006/11/30 「ザ・ペニンシュラ東京」「ザ・リッツ・カールトン東京」など外資系高級ホテルの進出ラッシュが続く東京のホテル業界。そのなかで東京全日空ホテルは、戦略的IT投資による顧客満足度の向上を目指している。今回の情報リーダー研究では、エーエヌエーホテル東京(東京全日空ホテル)の副総支配人 兼 IT推進室長である清田 甚氏、IT推進室シニアマネージャーである高橋 聡氏へのインタビューをお届けする。
記事 その他 情報セキュリティ対策からISO認証受審支援まで、NECフィールディングがコンサルティングサービス提供 情報セキュリティ対策からISO認証受審支援まで、NECフィールディングがコンサルティングサービス提供 2006/11/30 NECフィールディング、情報セキュリティに関するコンサルティングサービス「ISMS構築支援サービス」を提供開始。
記事 その他 凸版印刷、Vista対応のICカードシステム「SMARTICS-PK for Vista」を開発 凸版印刷、Vista対応のICカードシステム「SMARTICS-PK for Vista」を開発 2006/11/30 凸版印刷は、Windows Vista対応のPKI機能付きICカードシステム「SMARTICS-PK for Vista」を開発し、2007年1月より出荷を開始する。
記事 その他 内部統制に必要な認証機能の強化、RSAセキュリティが「RSA SecurID Appliance」を発表 内部統制に必要な認証機能の強化、RSAセキュリティが「RSA SecurID Appliance」を発表 2006/11/30 RSAセキュリティは、ワンタイムパスワード製品RSA SecurID対応の認証アプライアンスサーバ「RSA SecurID Appliance」を、2007年1月24日より販売する。
記事 その他 マイクロソフト、企業向けにVista、Office 2007、Exchange 2007を提供開始 マイクロソフト、企業向けにVista、Office 2007、Exchange 2007を提供開始 2006/11/30 マイクロソフトは11月30日、一般に先駆けて企業向けに次期OS「Windows Vista」、次期Office「2007 Microsoft Office System」、次期メールサーバ「Microsoft Exchange Server」の提供を開始すると発表した。 ≫【動画】企業向けWindows Vista、Office 2007、Exchange 2007発表会 ≫「Windows Vista」のまとめ--押さえておきたいポイント
記事 その他 クリアスウィフト、スパム対策機能と複数設置時の管理機能を強化したメールセキュリティ製品を発売 クリアスウィフト、スパム対策機能と複数設置時の管理機能を強化したメールセキュリティ製品を発売 2006/11/29 クリアスウィフトは11月28日、メールセキュリティ・アプライアンス「MIMEsweeper Email Appliance」の販売を12月1日から開始すると発表した。
記事 情報漏えい対策 トリニティーセキュリティーシステムズ、日本版SOX法対応の情報漏えい防止ソリューションを発売 トリニティーセキュリティーシステムズ、日本版SOX法対応の情報漏えい防止ソリューションを発売 2006/11/29 Webアプリケーションからの情報漏洩を防止するソリューション「Pirates Buster for Active WebPage Ver.3.0」を発売。日本版SOX法対応と、ISMSやプライバシー・マークの取得・運用を支援。
記事 その他 RFIDに感染するウイルスなどを解説、東京国際セキュリティ・カンファレンスが開催 RFIDに感染するウイルスなどを解説、東京国際セキュリティ・カンファレンスが開催 2006/11/29 11月29日・30日にかけて、東京経団連会館において東京国際セキュリティ・カンファレンスが開催されている。
記事 その他 エス・エス・ジェイ、「SuperStream」の内部統制への対応を発表 エス・エス・ジェイ、「SuperStream」の内部統制への対応を発表 2006/11/28 エス・エス・ジェイ(東京都)は、統合業務パッケージ「SuperStream-COREシリーズ」の内部統制への対応方針を発表した。
記事 その他 図研、拠点間のWAN最適化で大容量データを効率よく転送可能に 図研、拠点間のWAN最適化で大容量データを効率よく転送可能に 2006/11/28 ブルーコートシステムズ(カリフォルニア州)と図研ネットウエイブ(神奈川県横浜市)は、図研(神奈川県横浜市)が、同社の拠点間のWAN最適化用途に、Blue Coat SGアプライアンスを採用した。
記事 その他 富士ゼロックスとマイクロソフト、ドキュメントソリューションの分野で協業 富士ゼロックスとマイクロソフト、ドキュメントソリューションの分野で協業 2006/11/28 富士ゼロックスとマイクロソフトは11月28日、ドキュメント・マネジメント・ソリューション分野において多機能複合機「ApeosPort」と次期オペレーティングシステム「Microsoft Windows Vista」、統合オフィスアプリケーション「2007 Microsoft Office system」のシステム連携を通して協業していくことを発表した。
記事 ゼロトラスト・クラウドセキュリティ・SASE 【2分間Q&A(11)】社内ネットワークからの業務外利用はどの程度規制すべきか 【2分間Q&A(11)】社内ネットワークからの業務外利用はどの程度規制すべきか 2006/11/27 ブロードバンドの普及に伴い、ネットワークはすでにライフラインといっても過言ではない状況にある。ただその仕組みを細かく解き明かしていくには豊富な知識、経験が必要になる。そこでここでは、技術者向けだけではなく、IT関連製品の営業部門の方やユーザーにとっても必須のネットワークの知識、基本的な内容について解説する。
記事 その他 大日本印刷とRSAセキュリティが提携、ワンタイムパスワード認証の普及促進へ 大日本印刷とRSAセキュリティが提携、ワンタイムパスワード認証の普及促進へ 2006/11/27 大日本印刷とRSAセキュリティ、ワンタイムパスワード認証事業で業務提携。証用サーバーASPとトークンの販売・発送代行サービスを開始。
記事 その他 ソフトバンク・テクノロジーとトレンドマイクロ、検疫ネットワークサービスで協業 ソフトバンク・テクノロジーとトレンドマイクロ、検疫ネットワークサービスで協業 2006/11/27 ソフトバンク・テクノロジーとトレンドマイクロは11月27日、ネットワークウイルス対策機器「Trend Micro Network VirusWall 1200」を用いた検疫ネットワーク運用監視サービスの販売で協業すると発表した。
記事 その他 オンライン口座利用者向けセキュリティサービスをイーバンク銀行と三井物産などが提供 オンライン口座利用者向けセキュリティサービスをイーバンク銀行と三井物産などが提供 2006/11/27 イーバンク銀行、三井物産、ライセンスオンラインが協業し、オンライン口座利用者向けセキュリティサービスを開始。総合セキュリティソフトウェアを月額514円で提供。
記事 その他 【国内NAS市場調査】2010年までの国内NAS市場の年平均成長率は、売上規模で14.7%増 【国内NAS市場調査】2010年までの国内NAS市場の年平均成長率は、売上規模で14.7%増 2006/11/27 IDC Japanは、国内NAS市場の中期予測を発表した。
記事 その他 ソフォス、Vista対応の最新セキュリティ脅威対策ソフトを発売 ソフォス、Vista対応の最新セキュリティ脅威対策ソフトを発売 2006/11/24 法人向けセキュリティ対策のソフォス(神奈川県横浜市)は、マイクロソフトの次期OS「Windows Vista」をサポートする「Sophos Anti-Virus for Windows Version6.5」を11月24日より提供する。
記事 その他 「セキュリティ企業買収の集大成」マイクロソフト、企業向けセキュリティ対策製品を発表 「セキュリティ企業買収の集大成」マイクロソフト、企業向けセキュリティ対策製品を発表 2006/11/24 マイクロソフトは11月24日、8種類のエンジンを搭載した企業向けセキュリティ対策製品「Forefront」シリーズを発表した。
記事 その他 ケイ・オプティコムとバリオセキュア、セキュリティ分野で協業 ケイ・オプティコムとバリオセキュア、セキュリティ分野で協業 2006/11/22 ケイ・オプティコム(大阪市)とバリオセキュア・ネットワークス(東京都)は、ケイ・オプティコムの法人向け通信サービスにバリオセキュアのネットワークセキュリティ技術を連携させた新サービスを共同で提供していく。