- 2007/02/23 掲載
生体認証機能付きICカード、横浜銀行も採用へ
横浜銀行は、2007年内をめどに生体認証機能付きのICカードの発行を開始すると発表した。
生体認証カードでは、ATMでの取り引き時の本人確認方法として、従来の暗証番号による確認に加えて、日立製作所が開発した指静脈認証技術を採用する。指に光を透過させて体内にある指の静脈パターンを認証するもので、形状が複雑な細かい静脈まで取得が可能。高い認証精度セキュリティを実現する。
取扱開始にあたって、すべての有人店舗に1台以上の生体認証対応ATMを設置するほか、無人店舗にも順次、設置される予定。
関連コンテンツ
PR
PR
PR