• トップページ
  • センドメールとクラスキャット、メールセキュリティアプライアンス製品を発売

  • 2007/02/19 掲載

センドメールとクラスキャット、メールセキュリティアプライアンス製品を発売

IBMの筐体を採用

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
センドメール(東京港区)とクラスキャット(東京都港区赤坂)は2月19日、スパムフィルタリング、OP25B (Outbound Port 25 Blocking) 、サブミッションポートといった機能を搭載したアプライアンス「ウイルス/スパム対策インターネットサーバアプライアンス」を発売すると発表した。
 「ウイルス/スパム対策インターネットサーバアプライアンス」は、IBMのx86サーバ「IBM System x 3550/3650 Expressポートフォリオ対応モデル」に、Linuxベースの各種メールセキュリティソフトウェアが加わった統合アプライアンス製品。

 このアプライアンスは、SMTP認証やサブミッションポート、SSLセキュア接続などを含むクラスキャット製「ClassCat Cute Server Manager Enterprise Edition 4.1」、ウイルス/スパム、情報漏えい、誤送信対策としてメールポリシー設定・実施を一元的に行うことができる統合環境センドメール製「Mailstream Manager」、検知率98%以上/誤検知率0.0001%以下を誇るというセンドメール製の高精度スパムフィルタ「Mailstream Manager Anti-Spam Option」の3種類のソフトウェアがあらかじめ導入されている。

 日本IBMのビジネスパートナーであるダイワボウ情報システム(大阪市中央区)が販売を手がける。価格は500ユーザー対応版が125万1,100円(税込)と1,000ユーザー対応版が191万5,300円(税込)となっている。クラスキャットとセンドメールは、IBMのビジネスパートナーを中心に初年度1,000システムの販売を見込む。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます