記事 その他 シスコ、2億1,500万ドルでPostPath社買収 シスコ、2億1,500万ドルでPostPath社買収 2008/08/28 米シスコは28日、電子メールとカレンダーソフトウェアを提供するPostPath社の全株式を約2億1,500万ドルで買収すると発表した。
記事 その他 サクサ、IPネットワーク機能とセキュリティ機能を強化した中小向けIPキーテレホンシステム発表 サクサ、IPネットワーク機能とセキュリティ機能を強化した中小向けIPキーテレホンシステム発表 2008/08/28 サクサは、中小規模事業所向けIP対応キーテレホンシステム「Agrea」シリーズ「HM700Std」「HM700Pro」の2機種を発表した。
記事 その他 シーイーシーソリューションズ、クレアリンクと代理店契約締結でデータ通信ソリューションメニュー拡充 シーイーシーソリューションズ、クレアリンクと代理店契約締結でデータ通信ソリューションメニュー拡充 2008/08/28 シーイーシーソリューションズは28日、クレアリンクテクノロジーと販売代理店契約を締結したと発表した。
記事 その他 ビジネスオブジェクツ、中堅企業向けのBIソリューションをバージョンアップ ビジネスオブジェクツ、中堅企業向けのBIソリューションをバージョンアップ 2008/08/28 日本ビジネスオブジェクツは28日、中堅企業向けに2つの新製品を発表した。ビジネスインテリジェンス(BI)のプロダクトスイート「BusinessObjects Edge 3.0」と、レポーティングツールプラットフォームの「Crystal Reports Server 2008」で、ともに同日から出荷が開始される。
記事 その他 関西流ベタベタIT商法の挑戦43~関西流、飛び込むセールス 関西流ベタベタIT商法の挑戦43~関西流、飛び込むセールス 2008/08/27 大阪のカンバンはとにかくデカい。動く巨大カニで有名な「かに道楽」。東京にも店舗があるが動く看板が見られるのは関西にある店舗のみ。時に巨大なのは道頓堀にあるカニの看板。幅8m、高さ3.6m重さ1.1t と堂々たる風格だ。
記事 その他 エス・アンド・アイ、アクチュエイトとライセンス販売契約を締結 エス・アンド・アイ、アクチュエイトとライセンス販売契約を締結 2008/08/27 エス・アンド・アイは27日、アクチュエイトジャパンと同社のBIレポーティングソリューションに関して、ライセンス契約を締結したと発表した。
記事 クラウド 所有型からクラウドへの移行はIT市場の成長要因にならず、米ガートナー世界のIT支出動向を発表 所有型からクラウドへの移行はIT市場の成長要因にならず、米ガートナー世界のIT支出動向を発表 2008/08/27 米ガートナーは、2008年における世界のIT支出が前年比8%増の3兆4,000億ドルを超える見込みであることを発表した。
記事 PLM・PDM・MES・SCADA・QMS 日本IBM、製品ライフサイクルを管理するPLMソリューション提供へ 日本IBM、製品ライフサイクルを管理するPLMソリューション提供へ 2008/08/27 日本IBMは27日、製品のライフサイクルを管理する「PLM V6R2009」を来月8日から販売すると発表した。
記事 その他 月桂冠、業務プロセスを大幅刷新、SAP ERP6.0など導入 月桂冠、業務プロセスを大幅刷新、SAP ERP6.0など導入 2008/08/27 月桂冠は、全体最適化プロジェクトにおいて、SAPの基幹業務ソフトウェア「SAP ERP6.0」と「SAP NetWeaver Business Intelligence」を採用する。
記事 その他 大成建設、地震速報を内勤社員のPCに一斉配信 大成建設、地震速報を内勤社員のPCに一斉配信 2008/08/27 大成建設は、社員向けの地震速報「大成リアルタイム地震防災システム」を稼動させる。
記事 その他 【ERP市場調査】2007年ERP市場は日本版SOX法関連で大幅増 【ERP市場調査】2007年ERP市場は日本版SOX法関連で大幅増 2008/08/27 IDC Japanは、2007年度国内ERPの市場規模と、2012年までの予測を発表した。
記事 その他 チェック・ポイント、エンドポイント・セキュリティの新バージョンを投入 チェック・ポイント、エンドポイント・セキュリティの新バージョンを投入 2008/08/27 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは27日、同社のエンドポイントセキュリティ製品「Check Point Endpoint Security」の新バージョン「R70」を発表、同日から出荷を開始した。
記事 情報漏えい対策 Winnyの暴露ウイルスによる情報漏えいを疑似体験できるツールが無償公開 Winnyの暴露ウイルスによる情報漏えいを疑似体験できるツールが無償公開 2008/08/27 P2Pネットワークを利用したファイル共有ソフト「Winny」などを介して、PCに蓄積された情報を流出させる「暴露ウイルス」と呼ばれるウイルスの動作を疑似体験できるツールが、ディアイティから無償で公開された。
記事 その他 NTTデータ先端技術、Javaのソースコード診断サービス NTTデータ先端技術、Javaのソースコード診断サービス 2008/08/27 NTTデータ先端技術、NTTデータ、テクマトリックスの3社は27日、Javaアプリケーションの開発を支援する「ソースコード診断サービス」を3社で共同開発し、NTTデータ先端技術から提供すると発表した。
記事 その他 富士通関西システムズ、「IT統合ソリューション」で顧客企業のIT投資計画を最適化 富士通関西システムズ、「IT統合ソリューション」で顧客企業のIT投資計画を最適化 2008/08/27 富士通関西システムズは、IT投資計画を提供するサービス「IT統合ソリューション」を販売開始した。
記事 ガバナンス・内部統制・不正対策 第8回:「中堅・中小企業向け内部統制評価基準―1」 第8回:「中堅・中小企業向け内部統制評価基準―1」 2008/08/26 本サイトの第4回:「内部統制の良し悪しの評価は、何によって測るのか?」で解説したように、業務の有効性・効率性に焦点を当てた、「中堅・中小企業向け内部統制評価基準」が必要である。そこで、本稿と次稿の2回にわたって、評価基準の詳細について述べることにする。
記事 その他 インターコムとデータ復旧センター、共同でデータ復旧ソフトと高度なデータ復旧サービスを提供 インターコムとデータ復旧センター、共同でデータ復旧ソフトと高度なデータ復旧サービスを提供 2008/08/26 インターコムとデータ復旧センターは25日、パソコンやデジタルカメラにおいて誤って消失してしまったデータを復旧するサービス「データ救命サービス」を発表した。
記事 その他 弘前大学、EMCのストレージがデータ処理量増加にも柔軟に対応 弘前大学、EMCのストレージがデータ処理量増加にも柔軟に対応 2008/08/26 弘前大学は、教育・研究用のファイルサーバ向けに導入したEMCジャパンのストレージが、データ処理量が30%増加したにも関わらず安定稼動している。
記事 その他 野村総研、米現地法人がダラスに拠点を開設 野村総研、米現地法人がダラスに拠点を開設 2008/08/26 野村総合研究所は、グループ会社の米ノムラ・リサーチ・インスティテュート・アメリカが、ダラスにNRIアメリカダラスオフィスを開設したと発表した。
記事 その他 トヨタ、車に広告掲載すると報酬が得られる「カーバイト」を福岡でも開始 トヨタ、車に広告掲載すると報酬が得られる「カーバイト」を福岡でも開始 2008/08/26 トヨタ自動車は、新車購入者に対して、車両に広告を貼ると広告料金が得られる新車購入サポート「カーバイト」を、北海道、神奈川に続き、福岡でも開始すると発表した。
記事 その他 日本ユニシス、社員の自己申告勤務時間と入退室管理システムとの差異を検知 日本ユニシス、社員の自己申告勤務時間と入退室管理システムとの差異を検知 2008/08/26 日本ユニシスは26日、同社の統合ログ管理ソリューションに、勤怠差異自動検知機能を提供すると発表した。
記事 情報漏えい対策 「機密ファイルベースで情報漏えいを防止する」機能を搭載したメールセキュリティ仮想アプライアンス 「機密ファイルベースで情報漏えいを防止する」機能を搭載したメールセキュリティ仮想アプライアンス 2008/08/26 センドメールは26日、複数ドメインを運用・管理するISPや大企業向けのメールセキュリティ仮想アプライアンス「Sentrion MPV」の発売を発表した。
記事 その他 MDIT、統合ログ収集・分析システムに新製品を追加 MDIT、統合ログ収集・分析システムに新製品を追加 2008/08/26 三菱電機インフォメーションテクノロジー(以下、MDIT)は、統合ログ収集・分析システム「LogCatcher for LanScope Cat」を27日から販売する。
記事 その他 富士通中部システムズ、SaaS型統合CRMアプリケーションサービス「CRMate」を拡充 富士通中部システムズ、SaaS型統合CRMアプリケーションサービス「CRMate」を拡充 2008/08/26 富士通中部システムズは、SaaS型統合CRMアプリケーションサービス「CRMate」のラインアップ強化を発表した。
記事 その他 七十七銀行、フィッシング対策を強化 七十七銀行、フィッシング対策を強化 2008/08/25 七十七銀行は、インターネットバンキングのセキュリティ強化としてセキュアブレインのフィッシング対策ソリューション「PhisWall」を導入した。
記事 その他 IMJ、Webサイト業務プロセス支援パッケージ「WEBサイト戦略コーチング」発表 IMJ、Webサイト業務プロセス支援パッケージ「WEBサイト戦略コーチング」発表 2008/08/25 IMJは、Webサイトの業務プロセスを支援するパッケージサービス「WEBサイト戦略コーチング」を発表した。
記事 その他 総合ロックメーカーのアルファ、「SAP ERP」のグローバル導入を決定 総合ロックメーカーのアルファ、「SAP ERP」のグローバル導入を決定 2008/08/25 アルファ、アトムシステム、SAPジャパンの3社は、アルファがSAPの基幹業務ソフトウェア「SAP ERP」の採用を決定と発表した。
記事 情報漏えい対策 クリアスウィフト、「MIMEsweeper」の情報漏えい防止機能を強化 クリアスウィフト、「MIMEsweeper」の情報漏えい防止機能を強化 2008/08/25 クリアスウィフトは、コンテンツセキュリティツール「MIMEsweeper for SMTP 5.3」を発表した。
記事 その他 東芝ソリューション、省電力化を実現したディスクストレージシステム3モデルを発売 東芝ソリューション、省電力化を実現したディスクストレージシステム3モデルを発売 2008/08/25 東芝ソリューションは、ディスクストレージシステム「ArrayFortシリーズ」のラインアップを一新し、上位モデル「AF7500」、中位モデル「AF2500」、エントリモデル「AF1700」を発売した。
記事 その他 NECソフト、法人向けバックアップサービス「オンラインバックアップASP」を提供開始 NECソフト、法人向けバックアップサービス「オンラインバックアップASP」を提供開始 2008/08/25 NECソフトは、オンラインストレージを活用した法人向けバックアップサービス「オンラインバックアップASP」を提供開始した。