記事 その他 SAPジャパン、日本の出版業界特有の商習慣に対応した「SAP Media-Localization for Japan」を開発 SAPジャパン、日本の出版業界特有の商習慣に対応した「SAP Media-Localization for Japan」を開発 2008/08/06 SAPジャパンは、出版業界向けソリューション「SAP Media-Localization for Japan」を開発した。
記事 環境対応・省エネ・GX 日本IBMの省エネ型空調設備構築サービス、小島プレス工業に導入 日本IBMの省エネ型空調設備構築サービス、小島プレス工業に導入 2008/08/06 小島プレス工業は、日本IBMの省エネ型空調設備構築サービス「IBM Refrigeration Rear Door Heat eXchanger」を採用した。
記事 その他 トレンドマイクロ、仮想化環境を利用しゲートウェイ向けバーチャルアプライアンス市場へ参入 トレンドマイクロ、仮想化環境を利用しゲートウェイ向けバーチャルアプライアンス市場へ参入 2008/08/06 トレンドマイクロは、ゲートウェイ向けバーチャルアプライアンス2製品を今秋から順次提供することを発表した。
記事 その他 富士通が免許不要のワンセグコンテンツ配信システム発売、商品説明やクーポンの配信を実現 富士通が免許不要のワンセグコンテンツ配信システム発売、商品説明やクーポンの配信を実現 2008/08/06 富士通は、微弱電波によるワンセグコンテンツ配信システム「スポットキャスト」を発売した。
記事 その他 日本通信、相互接続によるMVNOサービス開始に向けてNTTドコモと協定締結 日本通信、相互接続によるMVNOサービス開始に向けてNTTドコモと協定締結 2008/08/06 日本通信は、NTTドコモと第3世代携帯電話ネットワークの相互接続で協定締結した。
記事 その他 iPhone3G新料金プラン導入-ソフトバンク決算発表 iPhone3G新料金プラン導入-ソフトバンク決算発表 2008/08/06 ソフトバンクは5日、都内のホテルで2009年第一四半期の決算発表を行った。連結売上高は前年同期比2.4%減の6,472億円、営業利益は850億円(同8.1%増)、経常利益は542億円(同6.1%増)だった。売上高の減少は、携帯端末の売上減少によるものだが、割賦販売の進展により利益は改善しているとした。
記事 その他 経済産業省など、ITコンプライアンス啓蒙の「情報システム・ソフトウェア取引高度化コンソーシアム」設立 経済産業省など、ITコンプライアンス啓蒙の「情報システム・ソフトウェア取引高度化コンソーシアム」設立 2008/08/06 経済産業省は、情報システムの信頼性・安全性を高める目的で「情報システム・ソフトウェア取引高度化コンソーシアム」を設立すると発表した。
記事 その他 EMCジャパン、従来比2倍の拡張性を持つミッドレンジ向けストレージを発売 EMCジャパン、従来比2倍の拡張性を持つミッドレンジ向けストレージを発売 2008/08/06 EMCジャパンは6日、ミッドレンジ向けストレージシステム「EMC CLARiX CX4」シリーズを発表した。
記事 情報漏えい対策 Eugrid、USBメモリを使った故意の情報漏えいを防止するソフトを発表 Eugrid、USBメモリを使った故意の情報漏えいを防止するソフトを発表 2008/08/06 Eugridは6日、USBメモリにより正規社員などが引き起こす「故意の」情報漏えいまで防止するソフト「Eugrid DiskFort」を発表した。8月25日より発売する。
記事 その他 グローバルにIT基盤が最適化された企業は存在せず--アビーム調査 グローバルにIT基盤が最適化された企業は存在せず--アビーム調査 2008/08/06 アビーム コンサルティングは6日、グローバル企業におけるITマネジメントの現状・課題・今後の方向性に関する聞き取り調査結果を発表した。
記事 その他 【レポート】来て、見て、触って、体験!NECソフトのソリューションが一堂に集うプライベートフェア開催 【レポート】来て、見て、触って、体験!NECソフトのソリューションが一堂に集うプライベートフェア開催 2008/08/05 NECソフトは7月16日、東京・品川プリンスホテル アネックスタワーにおいて、プライベートフェア「NECソフト ソリューションフォーラム 2008」を開催した。「来て、見て、触って、体験できる1日」をテーマに、ユーザーが抱えるITシステムの課題に対し、さまざまなアプローチを提案するソリューションが一堂に集まった。ここでは、当日に行われた基調講演とユーザー事例セッションの概要についてレポートする。 ≫ 「NECソフト ソリューションフォーラム 2008」出展ソリューションのご紹介 ≫【動画で見る】ブースレポート/NECソフト ソリューションフォーラム 2008
記事 ID・アクセス管理・認証 認証、アクセス管理、ログ管理、RSAの3種の神器で実現するIT統制の現実解【IT統制実践セミナー】 認証、アクセス管理、ログ管理、RSAの3種の神器で実現するIT統制の現実解【IT統制実践セミナー】 2008/08/05 日本版SOX法をはじめ、昨今の企業が対応すべき法律・規制・ガイドラインは広範に渡る。こうしたコンプライアンスを実現するには、効果的なIT統制を実現しなければならない。7月23日に東京・六本木の東京ミッドタウンで行われた「なかなか聞けない他社の事例から学ぶ IT統制実践セミナー」では、IT統制を支えるセキュリティ基盤の構築を、「認証」「アクセス管理」「ログ管理」の3つのポイントから読み解くとともに、さまざまな実践導入事例が紹介された。
記事 その他 近鉄不動産、基幹システムを全面刷新 近鉄不動産、基幹システムを全面刷新 2008/08/05 不動産の仲介、分譲マンション事業を展開する近鉄不動産は、基幹システムを全面刷新し、本番稼動を開始したと発表した。
記事 その他 常陽銀行、インターネットバンキングのセキュリティ強化 常陽銀行、インターネットバンキングのセキュリティ強化 2008/08/05 常陽銀行は5日、法人向けインターネットバンキングサービス「JWEBOFFICE(ジェイウェブオフィス)」のセキュリティを強化すると発表した。
記事 その他 アシスト、営業支援システム「ウェブハロー」のSaaS/ASP版、携帯電話システムを追加 アシスト、営業支援システム「ウェブハロー」のSaaS/ASP版、携帯電話システムを追加 2008/08/05 アシストは5日、営業支援システム「ウェブハロー」のSaaS/ASP版をリニューアルしたシステムの提供を発表した。
記事 その他 ジャストシステム、ATOK for Windows Mobileを9月に発売 ジャストシステム、ATOK for Windows Mobileを9月に発売 2008/08/05 ジャストシステムは5日、Windows Mobileを搭載した端末向け日本語入力システム「ATOK for Windows Mobile」を発売すると発表した。
記事 その他 フィードパス、SaaS型Webメール「feedpath Zebra」にルール設定機能を追加 フィードパス、SaaS型Webメール「feedpath Zebra」にルール設定機能を追加 2008/08/05 フィードパスは、SaaS型Webメールサービス「feedpath Zebra」の管理者向け機能を増強したことを発表した。
記事 その他 APCジャパン、拡張バッテリパック最大10台を追加可能なサーバ向けUPS「APC Smart-UPS XL 3000RM」発表 APCジャパン、拡張バッテリパック最大10台を追加可能なサーバ向けUPS「APC Smart-UPS XL 3000RM」発表 2008/08/05 APCジャパンは、サーバ向けUPS「APC Smart-UPS XL 3000RM」を発表した。
記事 その他 2008年度の国内ブロードバンド接続市場規模は1兆5,000億円で微増 2008年度の国内ブロードバンド接続市場規模は1兆5,000億円で微増 2008/08/05 矢野総研の国内ブロードバンド市場に関する調査結果によると、2008年度の国内ブロードバンド接続市場規模は1兆5,000億円で、前年度109%と微増になったことが分かった。
記事 その他 日本IBM、データセンターに最適化された大型ラック型x86サーバーの新ブランド「IBM iDataPlex」 日本IBM、データセンターに最適化された大型ラック型x86サーバーの新ブランド「IBM iDataPlex」 2008/08/05 日本IBMは5日、従来比2倍の集積率と2.5倍の価格性能比、消費電力を2割削減したラック型x86サーバー「IBM iDataPlex」を発売すると発表した。
記事 その他 日本オラクル、新アプリケーション製品群「Oracle GRC Intelligence」を発表 日本オラクル、新アプリケーション製品群「Oracle GRC Intelligence」を発表 2008/08/05 日本オラクルは、企業のガバナンス、リスク管理、コンプライアンスを支援する新アプリケーション製品群「Oracle GRC Intelligence」を発表した。
記事 その他 ウイングアーク、見える化ツール「Dr.Sum EA Visualizer」の最新版 Ver3.0を出荷開始 ウイングアーク、見える化ツール「Dr.Sum EA Visualizer」の最新版 Ver3.0を出荷開始 2008/08/05 ウイングアークは、「Dr.Sum EA Visualizer Ver3.0」を出荷開始した。
記事 その他 NTTデータ ビジネスコンサルティング、IT部門の戦略強化を推進する「IT戦略モデルプランニング」発表 NTTデータ ビジネスコンサルティング、IT部門の戦略強化を推進する「IT戦略モデルプランニング」発表 2008/08/05 NTTデータ ビジネスコンサルティングは、コンサルティングサービス「IT戦略モデルプランニング」を提供開始した。
記事 その他 アドテック、車両の位置や状態を1台1日100円で管理できるサービス アドテック、車両の位置や状態を1台1日100円で管理できるサービス 2008/08/05 アドテックは5日、トラックなどの車両の位置を把握するシステム「ViewVehicle」を発売すると発表した。
記事 ゼロトラスト・クラウドセキュリティ・SASE 実践!Webセキュリティ点検術(最終回)SQLインジェクションの調査と対策 実践!Webセキュリティ点検術(最終回)SQLインジェクションの調査と対策 2008/08/04 情報漏えいの防止、内部統制をはじめ、昨今の情報システム部門に求められるセキュリティの課題は非常に多い。いかにセキュアなシステムを構築しているつもりであっても、思わぬところに落とし穴があればすべてが水泡に帰す。本特集では、守る側ではなく攻める側に立って自身のシステムをチェックする「ペネトレーションテスト(疑似侵入テスト)」のノウハウをご紹介するとともに、多角的なセキュリティに対する考え方を持つ必要性を説く。第7回はSQLインジェクションの調査と対策についてご紹介する。
記事 その他 関西流ベタベタIT商法の挑戦42~大阪の財政難をマジカルに解決する (後編) 関西流ベタベタIT商法の挑戦42~大阪の財政難をマジカルに解決する (後編) 2008/08/04 大阪が生み出した儲かる(売上アップ)のためのIT商法は、「使える物は何でも使う、便利を追求する、花より団子」とごちゃ混ぜの三拍子がそろっている。本連載ではそんなベタで面白いIT商法を紹介していく。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 【中国主要ITニュースまとめ読み(7/14~7/29)】中国のネットビデオのユーザー数が1億6,000万に 【中国主要ITニュースまとめ読み(7/14~7/29)】中国のネットビデオのユーザー数が1億6,000万に 2008/08/04 2週間に1度、中国で起きた注目のIT関連の主要ニュースをいくつかご紹介します。 ・レノボが初めて世界上位500位企業にランキング ・重慶市がソフトウェアアウトソーシング拠点を設立 ・Apple社の初の直営小売店が北京でオープン ・中国電信集団公司がCDMA携帯電話を500万台仕入れ など ≫【中国主要ITニュースまとめ読み(7/1~7/13)】中国最大規模の専業データセンターが北京に設立
記事 BPM・ビジネスプロセス管理 ビトリア、Web2.0対応のBPM「エムスリーオー」を日本で販売 ビトリア、Web2.0対応のBPM「エムスリーオー」を日本で販売 2008/08/04 BPMソリューションを展開するビトリア・テクノロジーは4日、従来のBPM製品とは異なる新しい製品「M3O(エム・スリー・オー)」を国内で販売すると発表した。
記事 その他 日本IBM、システムコストの最適化ソフト「Leostreamコネクション・ブローカー」発売へ 日本IBM、システムコストの最適化ソフト「Leostreamコネクション・ブローカー」発売へ 2008/08/04 日本IBMは4日、米Leostream社とIBMが共同開発したソフトウェア「Leostreamコネクション・ブローカー」を発表した。
記事 その他 セイコーエプソン、社会保険改正に向けて「給与応援シリーズ」の最新版を発売 セイコーエプソン、社会保険改正に向けて「給与応援シリーズ」の最新版を発売 2008/08/04 セイコーエプソンは4日、平成20年社会保険改正に対応した給与計算ソフト「給与応援シリーズ」の最新版を発表した。