記事 その他ハードウェア USB 3.0とは何か?5Gbpsの最高速インターフェイスが「Light Peak」へと続く未来【2分間Q&A(64)】 USB 3.0とは何か?5Gbpsの最高速インターフェイスが「Light Peak」へと続く未来【2分間Q&A(64)】 2010/02/12 USB 2.0の登場からまもなく10年。ようやく、次世代のUSB規格である「USB 3.0」が本格的に始動しはじめた。転送速度はUSB 2.0の10倍である5Gbpsと圧倒的なスピードを持ち、高速なハードディスクとのデータ転送や、大容量のハイビジョンデータなども余裕で転送できる。既に、2010年の春モデルパソコンにも搭載されているUSB 3.0の正体と、さらに次のインターフェース「Light Peak」とは何かについて、規格の遷移などとともに見ていくことにしよう。
記事 クラウド NECビッグローブ、法人向けSaaS型「BIGLOBE IT資産管理サービス」を提供開始 NECビッグローブ、法人向けSaaS型「BIGLOBE IT資産管理サービス」を提供開始 2010/02/10 NECビッグローブは、IT資産の導入・稼働状況を自動収集するSaaS型「BIGLOBE IT資産管理サービス」の提供を開始した。
記事 クラウド 日立電子サービスとサイトロック、SaaS型運用管理システム「Service Desk Platform」提供開始 日立電子サービスとサイトロック、SaaS型運用管理システム「Service Desk Platform」提供開始 2010/02/10 日立電子サービスとサイトロックは、ITIL準拠のSaaS型運用管理システム「Service Desk Platform」を提供開始した。
記事 その他 京都銀行、ATMで新ICキュッシュカードに指静脈情報の登録を可能に 京都銀行、ATMで新ICキュッシュカードに指静脈情報の登録を可能に 2010/02/10 京都銀行は、利用期限を迎える指静脈認証機能付きICキャッシュカードの切り替え時に、ATMで新ICキャッシュカードに指静脈情報を登録できるシステムを導入した。
記事 その他 SBIホールディングス、サーチナを子会社化 SBIホールディングス、サーチナを子会社化 2010/02/10 SBIホールディングスは、中国関連情報ポータルサイトの運営を行うサーチナを子会社化したと発表した。
記事 ウイルス対策・エンドポイントセキュリティ トレンドマイクロ、製造機器制御用PCなどの専用端末に適したUSBメモリ型ウイルス検索ツール発売 トレンドマイクロ、製造機器制御用PCなどの専用端末に適したUSBメモリ型ウイルス検索ツール発売 2010/02/09 トレンドマイクロは、検索エンジンとパターンファイルを内蔵したUSBメモリ型ウイルス検索ツール「Trend Micro Portable Security」を発表した。
記事 IT運用管理全般 NRI、システム基盤構築のトータルソリューション「vPLAT」を提供 NRI、システム基盤構築のトータルソリューション「vPLAT」を提供 2010/02/09 野村総合研究所(以下、NRI)は9日、企業の業務アプリケーション開発に取り組む際に、前提となるシステム基盤(OS、ミドルウェアなど)の設計・構築のノウハウなどを標準化し、基盤構築コストを削減するソリューション「vPLAT」を提供すると発表した。
記事 財務会計・管理会計 米大手格付け会社のスタンダード&プアーズ、日本においてCapital IQ部門を創設 米大手格付け会社のスタンダード&プアーズ、日本においてCapital IQ部門を創設 2010/02/09 米大手格付け会社のスタンダード&プアーズは9日、日本においてCapital IQ部門を創設したと発表した。
記事 M&A・出資・協業・事業承継 「強者連合でクラウド基盤を提供する」、EMCとシスコ、VMwareが日本における仮想化連合の戦略を発表 「強者連合でクラウド基盤を提供する」、EMCとシスコ、VMwareが日本における仮想化連合の戦略を発表 2010/02/09 EMC、シスコシステムズ、ヴィエムウェアの日本法人3社は9日、2009年11月に米国で発表した「Virtual Computing Environment(VCE連合)」の日本における販売戦略を発表した。
記事 その他ハードウェア 日本HP、ビジネス向けデスクトップPC新製品を発表 日本HP、ビジネス向けデスクトップPC新製品を発表 2010/02/08 日本HPは、ビジネス向けデスクトップPC「HP Compaq 8100 Eliteシリーズ」2機種を発表した。
記事 ビデオ会議・Web会議 OKIネットワークス・パナソニック システムネットワークスなど協業、中小向けIPテレフォニー商品を共同開発 OKIネットワークス・パナソニック システムネットワークスなど協業、中小向けIPテレフォニー商品を共同開発 2010/02/08 OKIネットワークス、パナソニック システムネットワークス、パナソニックCCソリューションズの3社は、国内IPテレフォニー分野で協業することに基本合意した。
記事 ID・アクセス管理・認証 日本CA、管理コストの削減を重視したログ管理ソリューション「CA Enterprise Log Manager r12.1」発売 日本CA、管理コストの削減を重視したログ管理ソリューション「CA Enterprise Log Manager r12.1」発売 2010/02/08 日本CAは、ログ管理ソリューション「CA Enterprise Log Manager r12.1」を発売した。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ NEC、石巻専修大学の新・教育支援システムを構築 NEC、石巻専修大学の新・教育支援システムを構築 2010/02/08 NECは、石巻専修大学 から「新・教育支援システム」を受注したと発表した。
記事 ID・アクセス管理・認証 インテック、Active DirectoryのID・パスワードを自動同期するID管理ソリューション発売 インテック、Active DirectoryのID・パスワードを自動同期するID管理ソリューション発売 2010/02/08 インテックは、Active DirectoryのID・パスワードを自動同期するID管理ソリューション「結人/Password Sync」を発売した。
記事 モバイルセキュリティ・MDM シマンテック、DLPプラットフォーム「Symantec Data Loss Prevention 10」を発表 シマンテック、DLPプラットフォーム「Symantec Data Loss Prevention 10」を発表 2010/02/08 シマンテック コーポレーションは8日、情報漏えい防止製品「Symantec Data Loss Prevention 10」を発表した。
記事 M&A・出資・協業・事業承継 アクサジャパンHD、SBIアクサ生命を子会社化 アクサジャパンHD、SBIアクサ生命を子会社化 2010/02/08 アクサ ジャパン ホールディングは、SBIホールディングスが保有するSBIアクサ生命保険の株式82,500株すべてを取得すると発表した。
記事 BI・データレイク・DWH・マイニング 富士通、Microsoft SQL Serverベースの大規模向けDWHソリューションを提供 富士通、Microsoft SQL Serverベースの大規模向けDWHソリューションを提供 2010/02/08 富士通は8日、「Microsoft SQL Server」を使い、テラバイトクラスのデータウェアハウス(DWH)システムを最適に利用するプラットフォーム「富士通版SQL Server Fast Track Data Warehouse リファレンスアーキテクチャモデル」を提供すると発表した。
記事 その他 【伊藤聡氏インタビュー】ネット時代の読書の愉しみ 【伊藤聡氏インタビュー】ネット時代の読書の愉しみ 2010/02/08 人気ブロガー・伊藤聡氏が『生きる技術は名作に学べ』(ソフトバンク新書)を上梓した。ややもすれば古めかしい印象もある10の世界の名作を紹介した各章と、章の合間に入った「暴力」「貧乏」「父親」「死」についての4つのコラムはどれも印象的なものばかりだ。この本についてはもとより、ブログ、文章、そして現代の読書について、伊藤氏にお話をうかがった。
記事 バックアップ・レプリケーション アズジェント、イメージバックアップソフト「ShadowProtect」のボリュームライセンスを提供開始 アズジェント、イメージバックアップソフト「ShadowProtect」のボリュームライセンスを提供開始 2010/02/05 アズジェントは、イメージバックアップソフト「ShadowProtect」のボリュームライセンス販売開始と、発売記念キャンペーンを発表した。
記事 インボイス・電子帳票 ウイングアーク、仮想化対応支援を目的にアップグレード料金50%オフキャンペーン実施 ウイングアーク、仮想化対応支援を目的にアップグレード料金50%オフキャンペーン実施 2010/02/05 ウイングアークは、「Report Director Enterprise」および「Super VisualFormade設計部(Ver6.3以前)」のユーザーを対象に、仮想化支援キャンペーンを実施すると発表した。
記事 Wi-Fi・Bluetooth ソフトバンク6ヶ月連続首位、携帯各社が1月純増数発表 ソフトバンク6ヶ月連続首位、携帯各社が1月純増数発表 2010/02/05 携帯電話各社は4日、1月の携帯電話、PHSの加入者純増数を発表した。
記事 中堅中小企業・ベンチャー 日本商工会議所、「商工会議所を知ってもらうキャンペーン」を開始 日本商工会議所、「商工会議所を知ってもらうキャンペーン」を開始 2010/02/05 日本商工会議所は、商工会議所の役割や事業活動の理解促進を目指す「商工会議所を知ってもらうキャンペーン」を開始した。
記事 グループウェア・コラボレーション 「戦略的IT投資で、創造性ある情報共有基盤づくりを」――アイ・ティ・アール 舘野氏インタビュー 「戦略的IT投資で、創造性ある情報共有基盤づくりを」――アイ・ティ・アール 舘野氏インタビュー 2010/02/05 厳しい経済状況が続くなか、コスト削減の波はIT予算にも及んでいる。その結果、資源を集中させ戦略性あるIT投資を行う企業とそうでない企業とが、明確に二分されていくだろうとアイ・ティ・アール シニア・アナリストの舘野真人氏は予測する。真に役立つIT投資を行い“勝ち組”となるには、どのような分野に投資し、何に留意すればよいのか。2月18日開催のセミナー「Notesマイグレーション実践講座」で基調講演に登壇する舘野氏に話を聞いた。
記事 中堅中小企業・ベンチャー 【ベンチマーキング基礎講座(2)】ベンチマーキングの目的 【ベンチマーキング基礎講座(2)】ベンチマーキングの目的 2010/02/05 第1回では、「ベンチマーキングは、中小企業の経営を競争力のあるものにする経営改革のための経営変革概念である」と解説した。ベンチマーキングの目的は、一言で言うと、競争に勝ち残るために、現在の業務プロセスを抜本的に変革することである(プロセス・ベンチマーキングの目的:図表参照)。今回は、ベンチマーキングを理解することに焦点を当てたい。
記事 電源・空調・熱管理・UPS APCジャパン、横からの排吸気に対応の大型ネットワークスイッチ向けラック発売 APCジャパン、横からの排吸気に対応の大型ネットワークスイッチ向けラック発売 2010/02/04 APCジャパンは、大型ネットワークスイッチ向けラック「NetShelter SX 42U 750mm 幅ネットワーキングラック」を発売した。
記事 Wi-Fi・Bluetooth スマートフォンOS「Symbian」が完全オープンソース化、アップルやグーグル対抗へ スマートフォンOS「Symbian」が完全オープンソース化、アップルやグーグル対抗へ 2010/02/04 Symbian Foundationは4日(現地時間)、スマートフォン向けOS「Symbian OS」を完全にオープンソース化し、全コードを公開すると発表した。
記事 メールセキュリティ ピコテクノロジーズ、中堅企業向けメールアーカイブアプライアンス製品「MAE3016 Stover」を発表 ピコテクノロジーズ、中堅企業向けメールアーカイブアプライアンス製品「MAE3016 Stover」を発表 2010/02/04 ピコテクノロジーズは、メールアーカイブアプライアンス製品「MAE3016 Stover」を発表した。
記事 財務会計・管理会計 日立製作所、新社長に日立GST会長の中西宏明氏が就任 日立製作所、新社長に日立GST会長の中西宏明氏が就任 2010/02/04 日立製作所は4日、4月1日から同社の代表執行役 執行役社長に、現執行役副社長の中西宏明氏が就任すると発表した。
記事 ERP・基幹システム 日商エレクトロニクス、Web-ERP「GRANDIT」導入で基幹業務システム刷新 日商エレクトロニクス、Web-ERP「GRANDIT」導入で基幹業務システム刷新 2010/02/04 日商エレクトロニクスは、販売、物流、会計業務を支える基幹業務システムを刷新したと発表した。
記事 その他基幹系 ベルーナの新基幹システム、日本ユニシスが構築 ベルーナの新基幹システム、日本ユニシスが構築 2010/02/04 日本ユニシスは、カタログ通販を手掛けるベルーナの新基幹システムを構築し、全面稼動したと発表した。