- 2006/05/18 掲載
「“個”客(=One to One)マーケティング戦略」の実現に向け、TISと日本ブロードビジョンが業務提携
TISと日本ブロードビジョンは、BroadVisionが提供するWebセルフサービス・フレームワークをベースとして「TIS e-Servicesシリーズ eCRMソリューション」をTISが開発・販売することで業務提携したと発表した。
「TIS e-Servicesシリーズ eCRMソリューション」では、世界約1,200社、国内約100社への導入実績を誇るBroadVisionのWebアプリケーションスィートの最新版「BroadVision Portal Agility Suite 8.0」をベースに、TISが精密機器製造業(電機、ハイテク電子機器)や流通業で培った豊富なノウハウを組み込んだeCRMによる顧客管理基盤(B2B、B2C)を提供する。また、顧客管理だけではなく、新製品開発へのフィードバックまでを視野に入れたeメールマーケティングシステム、分析用のデータウェアハウス、コールセンターなどのトータルソリューションのコンサルティングも行い、ユーザーに最適なeCRMを従来の半分のコストで実現するという。
主な提供機能は、以下のとおり。
1)基本機能
・サイトの中核となる会員情報、製品情報の管理
・会員登録/製品登録/アンケート回答取得機能など
2)プロモーション
・製品を中心とした顧客向け情報をWebサイトにて発信
・メインコンテンツ・・・TOPページに製品/サービスを中心としたメインコンテンツをセグメント毎にパーソナライズ
・キャンペーン・・・クロスセル/アップセル/オリジナルサービスへ誘導するキャンペーンを実現
・メール配信・・・会員に対してメールマガジンを配信
3)アフターマーケティング
・問合せ対応、製品サポート情報提供などによりロイヤルカスタマーを育成
4)EC
・ショッピングカートによる製品/付属品/消耗品などの販売(ポイント機能なども提供予定)
5)バックエンド連携
・製品情報、購買履歴などバックエンドシステムとのインターフェイスを提供
<その他オプション>
・大量メール配信・・・10万ユーザ以上に対し短時間で一斉配信を実現
・コンタクトセンター・・・コンタクトセンターでの問合せ管理など
・サイト分析・・・サイトアクセス履歴、購買履歴などの分析
・販社向けサイト・・・営業支援情報/ニュース/キャンペーン情報などを配信
製品/オプション/消耗品の受発注
製造・流通業はかつての大量生産・流通の時代から、顧客の嗜好の多様化、さらには女性・子供・高齢者等のマーケティング対象層の拡大など市場を取り巻く環境が大きく変化している。また、競合製品との差別化も難しくなってきており、対顧客戦略の立案・実行部門は、顧客ニーズを自社製品へいかに早く反映させるかなどマスから「“個”客(=One to One)マーケティング戦略」の実行を求められている。
このソリューションの導入企業は、マーケティング戦略の仮説・検証プロセスを柔軟に素早く展開することができ、One-to-Oneマーケティングを実施することができる。
このような高度な基盤を従来に比べ短期、かつ低価格で導入することができるほか、J2EEへの完全対応により、数年後まで見据えた技術的な不安の払拭、オープンソースへの対応によるトータルコストの削減を図ることができる。
関連コンテンツ
PR
PR
PR