• トップページ
  • 「株式投資に費やす時間は1日平均44分」、個人投資家の投資動向と意識に関するアンケート

  • 2006/05/31 掲載

「株式投資に費やす時間は1日平均44分」、個人投資家の投資動向と意識に関するアンケート

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
インテージとYahoo! JAPAN共同調査。個人投資家の投資動向と意識に関するアンケートを実施。

 ヤフーとインテージは共同で、全国20歳以上の男女を対象とし、5月18日から5月22日にかけて、個人投資家の投資に関する意識調査を実施した。

<調査の概要>
調査期間 : 5月18日(木)~5月22日(月)
調査対象 : Yahoo!リサーチ・モニターのうち、20歳以上の男女
調査方法 : ウェブ上でのアンケート調査
回答者数 : 546名
性別構成比:男性-49.3%、女性-50.7%
世帯別構成比:20代-23.4%、30代-24.9%、40代-24.2%、50代以上-27.5%

<集計結果>
・現在を含め、過去1年間に株式投資をしたことがある人(以下、個人投資家)は、全体の29.9 %。

・個人投資家のうち、およそ2人に1人(50.9%)が、株式投資をする際に「勉強している」との自負がある。

・個人投資家は、1日平均44分を株式投資に費やし、「勉強している」と回答する人ほど、1日平均の時間が長い。2006年度の投資金額は平均315.9万円で、昨年度平均の314.1万円とほぼ同レベル。世帯所得と投資金額に相関性は見出せなかった。

・個人投資家の情報源は、市販の新聞や会社情報、証券会社など、第三者からの情報が多く、IR情報を直接入手しているのは、5人に1人(20.9%)。株式投資の際には、50%以上の個人投資家が、「財務データ」、「事業内容」、「株主への利益還元」を重視する一方、4人に1人(24.5%)が「直感・生活の中のヒント」を重視している。また、経営者・社員を投資基準として重視する人は5.5%にとどまった。

・個人投資家のうち87.7%が投資金額を同等か増額して投資を継続すると表明しており、株式投資への高い関心が示された。今後、改善を望む分野として、個人投資家からは、「各種手数料の引き下げ」(71.2%)、「景気のさらなる好転」(52.1%)、「企業経営の透明性改善」(44.8%)があげられ、「銀行等での株式売買の解禁」への期待は、8.6%にとどまった。「監査法人の適正な業務執行・信頼回復」、「取引所の信頼回復」にも3割以上の個人投資家が関心を寄せている。

・個人投資家の投資に対する責任については、個人投資家の74.9%が「自己責任」、24.5%が「一定範囲保護されるべき」と考えていることが分かりました。過去1年以内に株式投資経験がない人の割合は、それぞれ59.0%、38.1%。年齢層が上がるほど、自己責任論が強い傾向も判明している。

・投資金額の半分も回収できないような株価の下落を経験した場合、「しばらく静観してから態度を決める」(59.5%)、「保有し続ける」(23.9%)、「即売却する」(14.1%)としており、長期保有を前提にした株式投資をしている傾向が判明した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます