• 2006/06/19 掲載

雪印乳業、100億円投資して北海道に新工場建設

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
雪印乳業は、中期経営計画における重点施策として、チーズ事業強化のため「ナチュラルチーズへの重点投資」を掲げている。

 雪印乳業は、中期経営計画における重点施策として、チーズ事業強化のため「ナチュラルチーズへの重点投資」を掲げている。
 その一環として、国産ナチュラルチーズの生産体制を強化するため、新工場の建設および、既存工場の製造ラインの増強を決定した。

 近年の食の多様化にともない、乳製品においては、特にナチュラルチーズへの関心が高まっている。一方、行政における酪肉近代化基本方針に基づき、酪農・乳業の国際競争力強化策の実施が求められている。

 このため、雪印乳業では、世界トップレベルの品質水準である北海道の生乳を原料とするナチュラルチーズの増産を通じて、国内チーズ市場のさらなる拡大と市場における優位性を確固たるものにすることを目的とし、日本人の嗜好にあった多様なチーズを生産する体制を構築することとした。

 具体的には、中標津工場敷地内に新工場を建設するとともに、大樹工場において製造ラインを増強、北海道での国産ナチュラルチーズ生産体制を強化する。この2工場で30万トン規模の生乳処理能力を確立し、フレッシュ系から熟成ハード系まで、高品質の国産ナチュラルチーズを幅広く供給できる体制を構築するという。_

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます