• トップページ
  • デジタルガレージ、電通、ADKなど、Web2.0 メディアを利用したマーケティング会社を設立

  • 2006/07/03 掲載

デジタルガレージ、電通、ADKなど、Web2.0 メディアを利用したマーケティング会社を設立

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
デジタルガレージ、電通、アサツーディ・ケイ、サイバーエージェントなど、新会社「CGMマーケティング」を設立
 デジタルガレージ(以下、DG)は、電通、サイバー・コミュニケーションズ(以下、cci)、アサツーディ・ケイ(以下、ADK)と共同で、インターネット上で一般消費者が情報発信するブログなどのメディア(CGM:Consumer Generated Media)を分析・活用することにより、新たなマーケティング手法・施策を開発するための新会社「CGMマーケティング」を8月4日に設立する。

 インターネット上のシステムやサービス連携の新しい形であるWeb2.0という考え方が広まる中、ブログに代表されるCGMがWeb2.0の重要な構成要素となり、インターネット上のコンテンツの大きな部分を占めるようになってきた。現在CGMの代表的なメディアであるブログの登録者数は868万人、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の登録者数は716万人(平成18年3月末、総務省発表)となっており、さらなる急拡大をしている。また、サイト閲覧においてもCGMへの一人当たりの訪問頻度や平均利用時間は、企業サイトを大きく上回ると推定されている(社団法人日本広告主協会発表)。こうした変化の中、消費者の生活スタイルにおいてもCGMコンテンツ(個人が発信する情報・クチコミなど)が重要な価値を持つようになってきた。

 新会社「CGMマーケティング」はこうしたWeb2.0時代の変革に対応し、CGMに関連する技術やノウハウを有するDGと、広告・マーケティング事業において最有力企業である電通およびADK、そしてメディアレップとしてインターネットメディアに関する先端的なノウハウを有するcciのリソースを有機的に融合することで、Web2.0時代のマーケティングをリードする新しい商品・サービスの開発をはじめ、CGMサイトおよび関連企業・技術への投資・育成を行っていく。

 具体的には、DGの子会社で日本最大級のブログ検索サービスを提供するテクノラティジャパンの検索技術を活用した、CGM広告配信ネットワークの構築や、DGグループ企業の価格比較サイト「価格.com」、旅行のクチコミサイト「4travel.jp」、グルメのクチコミサイト「食べログ.com」をはじめ、すでにDGと事業提携しているシックス・アパートやその他グループ外の有力なCGM運営企業とも連携し、新しいインターネットマーケティングの提案していく。

 さらに新会社は、DG、電通、ADKの各グループのグローバルネットワークを最大限に活用して、日本で実証した新商品・サービスを、米国や中国をはじめとした海外市場で積極的に展開していくという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます