• トップページ
  • 丸紅テレコム、原宿竹下通り商店会と提携 商店街の活性化図る

  • 2006/12/04 掲載

丸紅テレコム、原宿竹下通り商店会と提携 商店街の活性化図る

12月1日より原宿竹下通りモバイルサイト、エリアマップの配布を開始

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
丸紅テレコム(東京都)は、原宿竹下通り商店街と業務提携し、自社で展開するケータイ版ホームページ作成サービス「ケータイ@」を使って、原宿の竹下通り商店街の活性化を行う。

このたびの商店街活性化策は、ケータイとフリーマガジンによるクロスメディア展開。まず、丸紅テレコムは、12月1日に「原宿・竹下通り公式モバイル!!」をリニューアルオープンさせた。それにあわせて、「原宿&竹下通りエリアガイド誌」を発行。JR原宿駅、東京メトロ明治神宮前駅、商店街各店舗に無料で設置した。

 「原宿&竹下通りエリアガイド誌」は、竹下通り周辺の店舗やエリアマップなどが中心に掲載されている。記載されたQRコードをケータイで読み込むことで、エリアマップと連動した店舗サイトへリンクされるため、使用者はあらかじめ情報を得てから店舗に行くことができるという。

 

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像