• トップページ
  • 2006年のベストサイトは「ウィキペディア」--5万名近くのユーザーが選んだ注目Webサイト

  • 2006/12/07 掲載

2006年のベストサイトは「ウィキペディア」--5万名近くのユーザーが選んだ注目Webサイト

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
2006年最も認められたWebサイトを表彰する「WEB of the YEAR 2006」において「ウィキペディア」が年間総合大賞を受賞した。

 2006年最も認められたWebサイトは「ウィキペディア」--ソフトバンク クリエイティブの発行する月刊誌「Yahoo! Internet Guide」主催による、ベストWebサイトのコンペティション「WEB of the YEAR 2006」において、インターネット百科事典「ウィキペディア」が年間総合大賞を受賞した。

 また、AmazonやYouTubeといった「Web2.0」系の企業が大躍進を遂げ、検索部門でGoogleが初めてYahoo!JAPANを抜いて1位となった。

 インターネットリサーチ会社ネットレイティングスによる調査によって表彰されるネットレイティングス賞も「YouTube」が受賞するなど、Web2.0系サービスが大きな注目を集めた。

 このWEB of the YEARは、今年で11回目を迎えるインターネット上のサイトを表彰するアワードで、今年は4万7,716票の一般ユーザーからの投票をもとに各賞が決まった。


Web of the YEAR 2006で1位を受賞した各サイト代表の方々


 各部門賞の結果は下記の通り。

部門1位2位3位
話題賞YouTubeやわらか戦車mixi
新人賞イザ!ナップスターYahoo!Days
ウェブ情報源ウィキペディアAll Aboutはてなブックマーク
コミュニティmixi2ちゃんねる価格.com
動画YouTubeGyaOYahoo!動画
エンターテインメントハンゲームほぼ日刊イトイ新聞デイリーポータルZ
音楽iTunes StoreうたまっぷYahoo!ミュージック
地図GoogleマップYahoo!地図情報マピオン
旅行じゃらん.net楽天トラベルYahoo!トラベル
ショッピングAmazon.co.jp楽天市場Yahoo!オークション
ブログサービスアメブロFC2ブログYahoo!ブログ
店舗検索ぐるなびホットペッパー.jpiタウンページ
オンラインフォト・ストレージYahoo!フォト宅ふぁいる便ファイルバンク
オンラインバンクイーバンク銀行三菱東京UFJ銀行新生銀行
オンライントレードイー・トレード証券楽天証券カブドットコム証券
コンピュータ窓の杜VectorITmedia
検索GoogleYahoo!JAPANgoo
ニュースNIKKEI NETasahi.comZAKZAK
スポーツスポーツナビSANSPO.COMnikkansports.com
プロバイダYahoo!BBOCN@nifty


評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます