- 2007/03/05 掲載
日立、NGN事業強化で子会社を再編
日立製作所は5日、通信事業者が進めている次世代ネットワーク(NGN)への営業力を強化するため、連結事業体制の再編を行うと発表した。発表によると4月1日付で、IPネットワーク関連製品の販売会社である日立インフォネット(日立インフォ)を、日立製作所直轄から日立コミュニケーションテクノロジー(日立コム)の子会社にするという。
具体的には、日立インフォ、日立コム両社の直販営業部門、およびSE部門の連携を強化し、販売戦略の一元化を行う。また、今後 IPテレフォニーの導入が進むと予想される中堅中小企業向けに、マーケティング力を強化し、市場への製品投入のサイクルを加速する。
また日立コムのマーケティング部門と日立インフォの営業部門が一体となって、新製品開発を進める。これらの新製品を、全国の販売パートナーを通じ、他社に先がけて全国展開する。また、両社のテクニカルサポートセンターの統合により、システム評価・解析スキルのレベルを向上させ、顧客企業および販売パートナーに今まで以上に高品質な製品およびサポートを提供できる体制として強化する。さらに、日立インフォが持つフィールドサービスを拡充し、販売から顧客サポートまでのワンストップソリューション実現を図るという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR