• トップページ
  • 【国内ITアウトソーシング市場調査】企業はITを所有から利用へ

  • 2007/03/06 掲載

【国内ITアウトソーシング市場調査】企業はITを所有から利用へ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
IDC Japanは、国内ネットワーク機器販売チャネルの現状と今後の方向性に関する調査結果を発表した。

・2006年の国内ITアウトソーシング市場は堅調に拡大、市場規模は前年比6.7%増の1兆8,822億円
・サービス単価は下落しているが、顧客の意識がITの所有から利用へと変わり、2008年以降の市場規模予測は上方修正
・サービス契約は「包括型、人月/製品ベース」から「選択型、見える化、価値ベース」へと変化が見られるが、顧客にとっての重要な利用目的は依然として「コスト削減」

     IDC Japanは、国内ITアウトソーシングの市場規模予測を発表した。2006年の国内ITアウトソーシング市場規模は前年比6.7%増の1兆8,822億円だった。同市場は、2006年から2011年までの5年間で年平均5.6%で成長し、2011年の市場規模は2兆4,741億円に達する見込みである(図参照)。

 2006年の国内ITアウトソーシング市場が前年比6.7%増と、堅調に成長した要因としては、金融業を中心としたアプリケーションマネジメントの普及、Web2.0に代表されるインターネット関連需要増によるホスティングサービスの拡大、ベンダーによる顧客の情報システム部門、子会社との資本提携などがあげられる。今後も安定した成長が見込め、2008年以降緩やかに前年比成長率を下げながら推移すると見ている。

 一方、ハードウェア製品の単価下落や包括型契約の見直しの影響により、実質的なサービス単価の下落が継続している。また、インフラストラクチャ関連サービスの多様化やリース会計基準の変更によって、顧客の意識はITの所有から利用へと移行、サービス利用企業の増加とベンダーがIT資産を所有するサービスモデルの普及が加速傾向にあるとみている。その結果、2008年以降の国内ITアウトソーシング市場規模予測を前回調査(2006年10月)から上方修正し、2010年の同市場規模は158億円増の2兆3,540億円と予測している。

 ITアウトソーシングの普及に伴い、その契約内容は「包括型、人月/製品ベース」から「選択型、見える化、価値ベース」へと緩やかに変化している。一方、国内企業を取り巻く市場環境は目まぐるしく変化しており、予測は困難に。先行の不透明感は、企業のITアウトソーシングに対する価値認識を限定的にし、コスト削減など短期的な利点にのみ注意が向けられがちである。

 「サービスベンダーは、ITアウトソーシングサービスがもたらす長期的な価値を明確に市場に伝え、市場環境の変化に対し迅速に対応できるサービスモデルの開発することが重要である。たとえば、拡張性と柔軟性に焦点を当て、インフラストラクチャとアプリケーションを分離/連携させ、最適なIT資産を選択/活用するSOA型サービスモデルが有効になるであろう」とIDC JapanのITサービス担当リサーチマネージャー 松本 聡は述べている。
 
【ネットワーク市場調査】国内ITアウトソーシング市場 2006年の推定と2007年~2011年の予測 
国内ITアウトソーシング市場 2006年の推定と2007年~2011年の予測


評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます