• 2007/05/08 掲載

マイクロソフトとノベルの提携に、デルが参加

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
マイクロソフト(米国ワシントン州)と米ノベル(米国マサチューセッツ州)は、両社が締結した業務提携にデルが参加すると発表した。
 デルは、顧客にIT業務の簡素化に役立つソリューションを提供しているが、昨今、顧客から相互運用やテクノロジーベンダー各社の連携に対するニーズが寄せられていた。今回の参加は、顧客のこういった声に応えるもので、大手システムプロバイダとして初の参加になるという。

 合意の一環として、デルはマイクロソフトよりSUSE Linux Enterprise Serverの証明書を購入するとともに、デルの顧客ではない既存Linuxユーザーを、SUSE Linux Enterprise Serverに移行させるためのサービス/マーケティング・プログラムを発足する。デルプロダクトグループのソリューション担当バイス・プレジデント リック・ベッカー氏は、「これまではデルからLinuxを購入しておらず、SUSE Linux Enterprise Serverに移行してIPの保証や相互運用性のメリットを実現したいと考えるお客様にとって、これは大きな前進です」と述べる。

 ノベルのグローバル戦略アライアンス担当バイス・プレジデント兼ゼネラル・マネージャ スーザン・ヘイスティー氏は、「ノベルとマイクロソフトの合意をデルが支持したことは、成長する市場の現実を裏付けるものです。LinuxとWindowsは将来の2大プラットフォームであり、お客様はこれら2つがより効果的に連携することを望んでいます」「お客様のニーズにお応えするため、ノベルは今後も、当社のSUSE Linux Enterprise事業を発展させていきます。SUSE Linux Enterpriseの継続的な採用に弾みをつけるため、こうした現状を認識されているデルをお客様兼マーケティング・パートナとして迎え入れることでき、非常に満足しています」と述べている。

 マイクロソフトの戦略パートナーシップ・アンド・ライセンス担当ゼネラル マネージャ、スーザン・ハウザー氏は、「業界のお客様が相互運用性とIP保護の向上を求めた結果、マイクロソフトとノベルの合意は誕生しました」「ノベルとの合意に対するお客様からのこれまでの反応は極めて良好です。デルはこうした需要を認識した上でこの分野で先陣を切り、お客様にメリットをもたらしていきます」と述べている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます