- 2007/07/02 掲載
イー・ポスト、メールを上長が承認できるソフト「イ-ポスト ボスチェック サーバ」を発売
この製品は、メールシステムのゲートウェイとして設置するもので、例えば、メール承認依頼者(一般社員など)がメールを送ると、そのメール承認者(上長)に自動的に承認依頼メールが届き、メールの中身をチェックして送信の可否を判断後、本来の宛先へメール送信することができるというもの。
また、メール件名の語句により、承認先を変えることができる機能も持つ。例えば、「見積」という語句があると営業部長へ、「技術資料」という語句があると、技術部長へ承認依頼メールを届けると自動振り分けも行う。
あらかじめ登録していたメール承認者がメールをチェックすることで、情報漏えいや誤送信などを防止できるという。ゲートウェイとして導入するため、多くの場合既存のメールシステムの設定を変更するだけで利用できるという。ホスティングやレンタルサーバを利用している場合は、自社内に設置導入する必要がある。
イー・ポストでは、各企業や自治体など一般社員と主任、部長等や契約社員と正社員、コールセンターでは、各オペレータの文章をサポート責任者がチェックするといったシーンでの利用を見込み、年間1000本の販売を目指す。
価格は、オープン価格で、市場推定価格は500user版が120万円前後、1000user版が170万円前後。動作OSは、Microsoft Windows Vista/XP/2000 Server、Microsoft Windows Server 2003。
関連コンテンツ
PR
PR
PR