• トップページ
  • 長野県箕輪町、役場の情報系端末200台をSun Rayに移行

  • 2007/07/02 掲載

長野県箕輪町、役場の情報系端末200台をSun Rayに移行

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
サン・マイクロシステムズは2日、長野県上伊那郡箕輪町の情報系システムでシンクライアント端末「Sun Ray Virtual Display Client」が採用されたと発表した。
 サン・マイクロシステムズは2日、長野県上伊那郡箕輪町の情報系システムでシンクライアント端末「Sun Ray Virtual Display Client(以下、Sun Ray)」が採用され、7月1日から本稼働を開始したことを発表した。今回の箕輪町へのSun Ray導入は、長野県内では昨年12月に導入された辰野町に続くもの。

 ノートパソコンの盗難や置き忘れ、USBメモリやCD/DVDに保存したデータの紛失などによる情報漏えいを防ぐため、従来使用してきた役場の情報系端末200台をSun Rayに全面的に移行した。

 箕輪町役場は平成18年3月に全国の市町村で初めて、環境省策定のガイドライン「エコアクション21」の認証を取得するなど、環境についての取り組みを行っており、Sun Rayの極めて低い消費電力と低発熱量が前述の取り組みと合致したという。

 今回のSun Ray全面移行にあたっては、システムを動かすサーバは全て、AMD Opteronを搭載したx64サーバ「Sun Fire X4100」を採用。また、Sun Rayへのアクセスに使用するスマートカードを職員証とし、職員のセキュリティ意識の向上も促したという。

 なお、実際のシステム構築は、アズムと菱洋エレクトロが担当した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます