- 2007/07/11 掲載
LANDesk、統合レポート作成可能な操作ログ記録ソリューション販売へ
新製品では、Webアクセスやメール送信、アプリケーションの起動履歴や印刷履歴などクライアント操作ログの詳細な記録・確認ができる。また、ユーザーが重要ファイルや禁止アプリケーションを操作したり、禁止されているリムーバブル・メディアを使用した場合には、リアルタイムで警告アラームを鳴らし、通報される仕組み。IPアドレスなどとひもづけ、操作を行った個人を特定できることも特徴となっている。さらに、管理ソリューション「LANDesk Management Suit」 および「Security Suit」の管理データも反映した統合レポートの作成も可能。
LANDesk Softwareの今井幹夫代表取締役は、「コンプライアンス管理の重要性を認識していた。内部リスクの見える化としてログから始めることになった。SISを協業相手に選んだのはログ管理専業ベンダーとして実績があるプロだから。今後、さらに大きなOEMやアライアンスの可能性も考えている」と語った。
シーア・インサイト・セキュリティの向井徹代表取締役CEOは、「企業で本格的にログ管理ツールが採用され始めたのが2004年から。今、電子データが漏えいした際の対応として、フォレンジックが注目されている。経営者がIT統制を行うために、見て理解できる平易なログ管理ツールを実現した」と自信を見せた。
関連コンテンツ
PR
PR
PR