• トップページ
  • NEC、小型化を図ったA3対応モノクロレーザープリンタなど発表

  • 2007/07/18 掲載

NEC、小型化を図ったA3対応モノクロレーザープリンタなど発表

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
NECは、小型化を図ったA3対応モノクロレーザープリンタ「マルチライタ8000E」とスキャナユニット2機種を発表した。
 日本電気(以下、NEC)は、小型化を図りコストパフォーマンスを向上させたA3対応モノクロレーザプリンタ「マルチライタ8000E」と、A3/A4対応スキャナユニット「マルチスキャナ」2機種を発表した。

 「マルチライタ8000E」は、上位機であるマルチライタ2130よりも高さを抑え小型化を図っており、外形寸法(W×H×D)は549×295×463mm、消耗品を含んだ重量(用紙含まず)は16.7kg。印刷速度は最高毎分21ページで、電源投入もしくは節電モード時からのウォームアップ時間は約15秒となっている。

 また、カラーネットワークスキャナ「マルチスキャナ」の新製品は、従来機の基本性能を継承し、使い勝手の向上を図ったもの。なお、現在のところマルチライタ8000Eとの接続は不可となっており、接続可能なマルチライタは、カラーレーザプリンタの9900C、9800C、9750C、2900C、7600C、1700Cと、モノクロレーザプリンタの8500N、8400N、8200N、8200となっている。

 「マルチライタ8000E」の本体希望小売価格はオ―プン、出荷開始は9月3日。「マルチスキャナ A3対応(PR-MW-SC-51)」の本体希望小売価格は29万8,000円、出荷開始は8月7日。「マルチスキャナ A4対応(PR-MW-SC-41)」の本体希望小売価格は19万8,000円、出荷開始は8月7日だ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます