• トップページ
  • インターコムが給与明細をPDFやメールにするソフト「Web給金帳 V3」、複数管理者機能などを搭載

  • 2009/11/10 掲載

インターコムが給与明細をPDFやメールにするソフト「Web給金帳 V3」、複数管理者機能などを搭載

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
インターコムは10日、給与明細書や賞与明細書、源泉徴収票などを電子化するソフト「Web給金帳 V3」を、25日より販売すると発表した。
 Web給金帳は、給与奉行、PCA給与、給与大臣、弥生給与、EXPLANNER/Aiなどの給与ソフトと連動し、給与明細書などを、パソコン、携帯電話、複合機などの各種端末へ配信する機能を持つソフトウェア。導入すれば、給与を受け取る従業員は、自身の明細をPCや携帯電話で専用Webサイトを閲覧したり、PDFを添付されたメールを受け取ったり、複合機から出力するなど、多様な出力形態での閲覧を実現する。

 最新版のV3では、初期導入時のインターフェイスを一新。不慣れな給与担当者でも操作できることを目指したという。また、従来管理者は1人に限られていたが、本版から複数人での管理が可能になった。そのほか、あらゆる動作をログとして保存する機能や、従業員の雇用形態に合わせて1か月に複数回の明細配布が行えるようになった。

 価格は各給与計算ソフト対応し、メール配信機能とWeb閲覧に対応した製品が100クライアントで36万7,500円から(税込)。メール配信専用の場合は、同23万1,000円から。各社の給与計算ソフトの販売チャネルと連携して、初年度150本の売り上げを見込む。


修正履歴:掲載当初、発売日を20日と表記しておりましたが、その後25日に変更となりました。読者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。本文は修正済みです。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます