• 2016/11/16 掲載

マイクロソフト、The Linux Foundationにプラチナメンバーとして加入

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
マイクロソフトがThe Linux Foundationにプラチナメンバーとして加入した。マイクロソフトが開発者向けイベント「Microsoft Connect(); // 2016」で発表するとともに、The Linux Foundationも歓迎する意向を示した。
photo
 今やマイクロソフトは多くのオープンソースプロジェクトに関わっている。たとえば、同社のハイパーバイザHyper-V上でLinuxを可動可能にする取り組みでは数多くのドライバコードの開発に貢献してきた。

 また、Node.js、Rコンソーシアム、OpenDaylight、オープンAPIイニシアティブ、オープンコンテナイニシアティブなどにも関わってきており、オープンソースにかかわる「アクティブなメンバー」だという。

 マイクロソフトは昨今、オープンソースの「.NET Core 1.0」リリース、SQL Server on Linux(同イベントでパブリックプレビュー版を発表)、Windows Server上でのDockerのサポート、Visual Studio for Macなどを相次いで発表。Azure上では、Red Hat、SUSE、DebianとUbuntuをサポートするなど、自社製品のマルチプラットフォーム化に積極的に取り組んでいる。

 マイクロソフトのクラウドおよびエンタープライズグループのエグゼクティブVPであるスコット・ガスリー氏は「開発者になじみのあるプラットフォームと言語を積極的に支援していく」と表明。The Linux Foudationへの加入により、「クラウドやモバイル開発を支援していく」としている。

 マイクロソフトのスティーブ・バルマー前CEOは2001年に、「知的財産の視点では、Linuxは何にでもとりつくガンのようなもの」と発言していたが、現CEOのサティア・ナデラ氏は2014年に「Linuxを愛している」とラブコールを送るなど、方針が大幅に変更されていた。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます