• 2022/12/02 掲載

米銀利益、第3四半期は3.2%増 含み損などリスクも=FDIC

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 1日 ロイター] - 米連邦預金保険公社(FDIC)が1日公表した四半期報告書によると、第3・四半期の米銀(集計対象4746行)の利益は前年比3.2%増の717億ドルだった。ただ、初期の延滞や有価証券の含み損が増加し、今後利益が減少する可能性も示された。

グルーエンバーグ総裁代行は会見で、物価高や金利上昇、地政学的不透明感などが銀行利益を押し下げる可能性があると述べた。

第3・四半期の貸倒引当金は146億ドルと前期比31.5%増加。資産が100億ドルを超える金融機関で特に増えた。

初期延滞率もクレジットカード、商業ローン、自動車ローンを中心に前期から3ベーシスポイント(bp)上昇の0.51%となった。

グルーエンバーグ氏は「初期延滞は将来の資産の質の問題を示している可能性がある」と指摘した。

金利上昇を背景に有価証券の含み損は46.9%増の6899億ドル。預金は前期比1.1%減少した。

グルーエンバーグ氏は「償還期間が長い資産の割合が高い上に預金もやや減少しており、銀行が流動性需要を満たすため投資の売却を迫られれば、含み損が実際の損失になるリスクがある」と警鐘を鳴らした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます